デュエルマスターズのデッキレシピ
ライベルモット、ミラクルスター、転生スイッチでアルスパループ
最適化される前の古いリストなので悪しからず
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 海底鬼面城(殿) | 1 | 城 | 水 | |
4 | コスモ・ポリタン | 2 | クリ | 水 | |
4 | カシス・オレンジ ❤︎応援してくれるみんなが元気をくれ〜る |
2 4 |
クリ 呪文 |
水 水 |
|
4 | マーシャル・クイーン | 3 | 進化 | 水 | |
4 | 海姫龍 ライベルモット・ビターズ | 5 | 進化 | 水 | |
1 | ストリーミング・シェイパー(殿) | 3 | 呪文 | 水 | |
4 | 転生スイッチ | 5 | 呪文 | 水 | |
4 | 時の秘術師 ミラクルスター | 7 | クリ | 光/水 | |
2 | アルカディア・スパーク | 8 | 呪文 | 光/水 | |
4 | 龍脈術 水霊の計 | 8 | 呪文 | 水 | |
4 | クリスタル・メモリー | 4 | 呪文 | 水 | |
1 | 機術士ディール 「本日のラッキーナンバー!」(殿) |
6 3 |
クリ 呪文 |
水 水 |
⑴ 各種ドローソースで手札にパーツを集める
⑵ マーシャルクイーン→ドロソ+ライベルモット→LOループ
基本的に呪文をシールドトリガーとして唱えるので、プーンギガガパックン等コスト増加メタに強い。
また、龍脈術 水霊の計によりオーリリアDGパルテノンリツイーギョ全能ゼンノー等のメタカードに触ることができる。
上振れ下振れが激しい、ハンデス除去に弱いのが欠点か。
『各種カード解説』
⭐︎海底鬼面城
大量の手札を必要とするこのデッキに非常に噛み合っており、4枚必須。
たとえ割られたとしてもシールドトリガーでアドを稼げる可能性もある。
⭐︎カシスオレンジ コスモポリタン
マーシャルの種 カシスオレンジのトップ操作と鬼面城の相性が抜群。
⭐︎マーシャルクイーン
起爆剤 マーシャル→ドロソ+ライベルモットの動きが非常に強い。
パワー5000なので殴り返しもできるのが偉い。
⭐︎ライベルモット ミラクルスター 転生スイッチ
ループパーツ ミラクルスターは気持ち程度のハンデスメタ、転生スイッチは受けとしても使えなくは無いが、ループパーツとしての役割が殆ど。
⭐︎龍脈術 水霊の計
最強。メタカード対策兼受け兼ドローソースと1枚で3役をこなせる。
⭐︎クリスタルメモリー
状況に応じて必要なカードを回収可能。シノビが不採用なため受けとしては使えない。マーシャルから打って1番強いカード。レアレジウォズレックケアで非ツインパクトの方を採用。
⭐︎アルカディアスパーク
フィニッシャー。 除去→強制ドローができるためドラグ変怪を貫通可能。色以外は強い。
⭐︎ストリーミングシェイパー
最強。確定4ドローはぶっ壊れとしか言いようが無い。希望のジョー星を貼られると無力になるので注意。
⭐︎本日のラッキーナンバー
自由枠 1ターン延命することが可能。
『追記』
今ではアトランティス採用が主流になっている為、このリストはもう古いです。
興味を持った方は、是非他の記事を漁って最新のリストを入手して下さい。
2020/08/15 更新
2020/08/15 更新
2020/07/12 更新
2020/07/12 更新
2020/07/12 更新
2020/07/12 更新
2020/07/12 更新
2020/07/12 更新
2020/07/08 更新
2020/07/07 更新
2020/07/07 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。