デュエルマスターズのデッキレシピ
ジョギラスタゾルゲ メカーネンLO
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | テック団の波壊Go! | 7 | 呪文 | 水/闇 | |
4 | 天災 デドダム | 3 | クリ | 水/闇/自然 | |
3 | 蒼龍の大地 | 8 | 呪文 | 火/自然 | |
3 | 偽りの名 ゾルゲ | 8 | クリ | 水/火/自然 | |
3 | ジョギラスタ・ザ・ジョニー | 8 | クリ | 水/火/自然 | |
4 | 怒流牙 サイゾウミスト | 7 | クリ | 光/水/自然 | |
1 | ルシファー | 8 | 呪文 | 光/水 | |
3 | 煌メク聖壁 灰瞳 | 8 | クリ | 光 | |
4 | フェアリー・ミラクル | 3 | 呪文 | 自然 | |
4 | 獅子王の遺跡 | 4 | 呪文 | 自然 | |
4 | ドンドン水撒くナウ | 5 | 呪文 | 水/自然 | |
2 | ロールモデルタイガー | 9 | クリ | 水/自然 | |
1 | ドキンダム・アポカリプス | 9 | 禁断ク | 闇/火 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | クリスマⅢ | 2 | |||||||
1 | ロッキーロック | 4 | |||||||
1 | アカカゲ・レッドシャドウ | 3 | |||||||
1 | 防羅の意志 ベンリーニ | 4 | |||||||
1 | バクシュ 丙-二式 | 3 | |||||||
1 | 予知 TE-20 | 3 | |||||||
1 | 回収 TE-10 | 3 | |||||||
1 | ツタンメカーネン | 3 | |||||||
2 | バツトラの父 | 3 | |||||||
1 | 全能ゼンノー | 4 |
ジョギラスタゾルゲ
■GR無限ストックループ
ジョギラスタ+ゾルゲ+ロッキーロック
→ゾルゲ効果でジョギラスタとロッキーロックをバトル。ロッキーロックの離れた時効果をストックしたままジョギラスタの効果でロッキーロックを出すことでループ
任意数GR召喚をストック可能。
あとはメカーネンで沢山引いてバクシュで捨てて墓地を作りベンリーニで盾へ蒼龍を埋めてからアカカゲで盾をブレイクし、マナからサイゾウミストを出すことで回復。
山札枚数が相手よりも増えるまでこれを繰り返す。
予知を使いまわすことで、山に返したサイゾウと蒼龍がトップへくるまで繰り返しトップへ来たタイミングでサイゾウのタイミングではクリスマ効果
蒼龍のタイミングでベンリーニを使う。
一応無限ループも可能だけどめんどいので割愛。する場合はメカーネンの代わりにアルスパなどのフィニッシュカードをメインに採用する必要あり。
手札に来たサイゾウの処理ができなかったのでルシファーで出し入れをする。サイゾウが2枚必要なので3枚墓地へ落ちないように立ち回りたい。
ルシファー以外にも今は入れていないが鬼札王国でサイゾウを蘇生してもいいし、墓地メタをしたいならループでの山札回復につかえるクローチェを入れてもいいと思います
2020/06/28 更新
2020/06/27 更新
2020/06/27 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。