デュエルマスターズのデッキレシピ
赤白侵略が思いのほか楽しそうだったから回るデッキを組んでみた
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 血風神官フンヌー | 3 | クリ | 光/火 | 1枚で世界が変わる(いい意味でも悪い意味でも) |
4 | デュエマ・スター タカ | 3 | クリ | 光/火 | 1枚で世界が変わる(いい意味でも悪い意味でも) |
4 | GOOOSOKU・ザボンバ | 4 | クリ | 光/火 | 今回の頭おかしい枠。1枚で世界が変わる |
4 | 超音速 サイドラン | 5 | 進化 | 火 | 1枚で世界が変わる |
4 | ヘブンズ・フォース(プレ殿) | 2 | 呪文 | 光 | 1枚で世界が変わる |
4 | 奇石 ミクセル ジャミング・チャフ |
2 5 |
クリ 呪文 |
光 光 |
1枚で世界が変わる |
3 | 奇石 オリオン | 3 | クリ | 光 | 1枚で世界が変わる |
3 | 三界 ナラカ・マークラ | 6 | 進化 | 光 | あれば強い |
2 | トツゲキ戦車 バクゲットー | 3 | クリ | 火 | 1枚で世界が変わる |
1 | 新導バット | 4 | クリ | 火 | あれば強い |
1 | タイム3 シド | 3 | クリ | 光/水 | 1枚で世界が変わる |
1 | 斬隠テンサイ・ジャニット | 3 | クリ | 水 | 1枚で世界が変わる |
1 | U・S・A・BRELLA | 3 | クリ | 火 | 1枚で世界が変わる |
1 | 音奏 プーンギ | 2 | クリ | 光 | 1枚で世界が変わる |
1 | ”轟轟轟”ブランド(殿) | 7 | クリ | 火 | 1枚で世界が変わる |
1 | 爆鏡 ヒビキ | 3 | クリ | 火 | リスペクト枠、かわいい((o(。・ω・。)o)) |
1 | U・S・A・BINTA | 3 | クリ | 火 | あれば強い |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 愛魂憎男 | 3 | |||||||
2 | ソニーソニック | 3 | |||||||
2 | ドドド・ドーピードープ | 4 | |||||||
2 | ロッキーロック | 4 | |||||||
2 | ギラミリオン・ギラクシー | 4 | |||||||
2 | 催眠の意志 レンブラ | 3 |
フリー部屋44戦32勝12敗=20
ファンデッキとしてはややガチより?感覚としては10が完全ガチだとしたら7/10感
相手が想定しない場所に向かって強烈なボディーブローを叩き込む魂のビートダウン
速攻メタビート特有の、手札をどうマナチャージの配分にするか問題がかなり難しい。どう考えても同じカード2枚引き込める可能性は低いので一旦マナ起き間違えたら即死。
相手のマナからデッキタイプ推測するヒリヒリした焦燥感がたまらない。
赤単だろうが連ドラだろうがネイチャーだろうが天門だろうがギャスカだろうが殴り合い上等!かかってきませい!
※デイヤーバーンメアにはデッキパワー足りないので恐らく負けます。あくまでフリー部屋での話ですから、実際のCSで勝ち続けられるかと言われるとはそんなに強くないでしょう。
3年ほど前に流行った赤単ガトリングと似たムーブでより妨害札の多い赤白メタビート的に構成
白が入ることによってメタ要素が強くなった。ミクセル先輩のために白を入れてると言っても過言ではないレベルであんた強いっス
組むきっかけとなったデッキがあり、参考元との差別化ギミックとしては、トリガーをオリオンビンタと手打ち出来る3コスト以下に搾っている事と、バクゲットーによる爆発的な手札補充、ジャニットによる敵獣どかしながらの打点追加と革命チェンジによる手札バック、侵略した後の空の手札を1増やせる新導バッド、みんな大好き轟などなど
対墓地ソ対策にグィムで少しでも遅延するのは焼け石に水なので抜いた
ヘブフォザボンバができて負けた試合はない(なお対フレ戦のみ)
オリオン強い。
トリガーとして出るのは勿論だが手打ちで退かせるのが強い。
とは言いつつも脳筋っぽく殴るべし
シドにせよなんにせよ、殴って出してなんぼ。
不採用カード
ホーリー、シュトルム
重い。トップで手札に来たら確実に腐る
ヤミカゼ
ジャニットと交換。処理範囲は間違いなく最強だが相打ちではなく打点が生き残って欲しかった
ザバイク/ブンブンバースト
モモダチの方に分があり、4コスが重い
ファミリア
SAが無いから初手で引いてないと腐る
キズグイ
殴り合いのさ中に1枚消すのは明確に不利だった
マグナム
トリガーケアはミクセル先輩で十分、このデッキならSA準バニラの方がまだ使い道がある
機器メーカ、ガーター
トリガーとして力不足
ライデン
手札キープできるような余裕は無いので難しい
バクゲットー抜くならアリかも
煽動アイラ
捨てないとドロー出来ない。バグゲットーで良き
防鎧、タスリク、玄渦
強いには強いがSAが無いし侵略前提なら有効cipじゃないメタクリはバニラに等しい
サイコロプス
2コスで使っても4コスで使ってもオリオンの下位互換に感じた
ゼンジゾウ
盾追加するカマクラの方が強い…?
対赤単等の小型ビートなら有能なのはこっちか?
ちょっっっとだけ迷って対バイクでは盾が増えることに意義があるためカマクラに席を譲った→殴り返し防止のため1枚入れ替えで入れた→テック団に弱いので抜けた
ペリルドッター
メタリカ染めてないから除外
プーンギ
侵略出来ない2コスという時点でちょっと抵抗感があった→入れた
カタブラ
悪くは無いがザボンバから出ない
カーメルイス、モモダチ
ここも同じく悪くないが火力を補うには力不足
抜くか迷うカード
キズグイ
パワー4000が優秀だがバッドのほうが強いかもしれない
USABINTA
ミクセルクジラ以外に役立つ場面が見えない→抜けた
☆迷って見送ったカード
天鎖
優秀だがカマクラ前提でしか打点にならないのが難アリ
もし使うならフェイウォンが欲しい所
アサラト→マンガ
シンプルにアサラト2+GR×3打点で4キルが見えて強いがGR何となく使いたくなかったので不採用
気分って大事な要素だと思う
もし使うなら愛魂憎男で侵略or革命チェンジのギミック入れたい
シド
擬似1ドロー呪文メタ。枠があけば絶対入る
展開の広がりとして割りと本気で入れようか迷う→入れた
レッゾNEO
これを入れるなら根本的に赤単にした方が強い
ライドン
めちゃくちゃ迷う一枚。正直ザボンバで山札から引っ張ってきたイケニエをしこんで4ブレイクにできるのは理想ムーブすぎるから諦めたが、コイツ主軸にするならそれは赤7白3位の割合になると思う。
改善点
速攻デッキに多色14枚はやはり多い。
10枚にした方が事故率下げられるのは間違いないが、コンセプトであるためここの妥協は難しいか。シドのパワーライン4000が思った以上に働くので(デュエマプレイスかよw)2枚欲しくなる所を考えるに確率論は右手が光れば無視できるため好みになってしまうかもしれない。
3ターンスタートは遅すぎるので9枚目としてプーンギ入れるかどうか迷い中→入れた
なんだか3軸ガチロボ組みたくなったなぁ!
組みました(ジョバンニ)ってなりそう
2軸3軸も強化されたしきっと楽しい
いっつも新弾が出る度に強化されてんなコイツ
1番強いのは7軸!
1番凶悪なのは8軸!
1番頭が悪いのは6軸!
1番ロマンあるのは11軸!
1番ファンデッキなのは4軸!
71軸ガチロボはバラギアラも生えない草
面白出来事
レッゾと殴り合いしてる時、攻める→返す→攻める→返す→攻める!とお互い抜き身の刀で切りあってるバトル、最高にデュエルマスターズしてると感じた楽しい時間でした。ありがとうございます。https://dmvault.ath.cx/vs6618913.html
赤単と殴りあいしてる時、あと1点ザボンバで山か手札から打点が来れば……って場面で打ち負けたのでカマクラは3枚。ハンドゼロでザボンバアタックでトップ捲った時出てきてめちゃくちゃ悔しかった
5Cビマナに対して殴ってる時、ヘブフォが来ることも考慮してSAは保持するべきだったなぁ……盾5+灰瞳+5で10枚ブレイクしてもギリギリ手数が足りなかった。侵略するデッキである事を忘れていたから素直に反省。ただ、シドを噛ませることで手札にSAもう一度抱えることができる動き、やはり強い。
赤青白メタビートと殴りあってる時、マンガ→ダンダルダ→マンガという黄金ムーブ通されて負けた。トリガーからオリオンが出た瞬間、使わないと思ってマナに置いたヒビキが恨めしげにこちらを見ていたのが印象的だった。受けを薄くした関係上、オリオンを活かすプレイングをすべきだった。
このデッキ、よく考えたら2ターン目ヘブフォザボンバ無ければミクセル、3ターン目SAであればWブレイカー、4ターン目可能ならダイレクトアタックまで持ってく動きって完全に赤白バイクだ。
オリジャが刺さりにくい点とキル速度が若干遅めな点で差別化かな
参考元
douiunamaegaiinoさん
赤白ノーコマンド侵略
https://dmvault.ath.cx/deck2004422.html
ジムニー
〖マジ〗スニーク〖ボンバー〗
https://dmvault.ath.cx/deck1999876.html
革命ゼロボルダンテ
https://dmvault.ath.cx/deck1991245.html
赤白黒メタビート
https://dmvault.ath.cx/deck1978262.html
2020/06/28 更新
2020/05/25 更新
2020/05/16 更新
2020/05/16 更新
2020/05/15 更新
2020/05/15 更新
2020/05/15 更新
2020/05/15 更新
2020/05/15 更新
2020/05/15 更新
2020/05/15 更新
2020/05/15 更新
2020/05/15 更新
2020/05/15 更新
2020/05/15 更新
2020/05/15 更新
2020/05/15 更新
2020/05/15 更新
2020/05/15 更新
2020/05/14 更新
2020/05/14 更新
2020/05/14 更新
2020/05/14 更新
2020/05/14 更新
2020/05/14 更新
2020/05/14 更新
2020/05/14 更新
2020/05/14 更新
2020/05/14 更新
2020/05/13 更新
2020/05/13 更新
2020/05/13 更新
2020/05/13 更新
2020/05/13 更新
2020/05/13 更新
2020/05/13 更新
2020/05/13 更新
2020/05/13 更新
2020/05/13 更新
2020/05/12 更新
2020/05/12 更新
2020/05/12 更新
2020/05/12 更新
2020/05/12 更新
2020/05/12 更新
2020/05/12 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。