デュエルマスターズのデッキレシピ
十王編で遊ぶ
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
1 | 禁断~封印されしX~ 伝説の禁断 ドキンダムX(殿) |
99 |
鼓動 禁断ク |
火 火 |
|
4 | 桜風妖精ステップル | 2 | クリ | 自然 | |
3 | 天体妖精エスメル 「お茶はいかがですか?」 |
2 4 |
クリ 呪文 |
自然 光 |
|
4 | 妖精の裏技ラララ・ライフ | 3 | 呪文 | 自然 | |
3 | U・S・A・BRELLA | 3 | クリ | 火 | |
4 | 解罪 ジェ霊ニー | 5 | オーラ | 闇 | |
4 | Dの禁断 ドキンダムエリア | 5 | D2 | 闇 | |
3 | 超次元ムシャ・ホール | 5 | 呪文 | 火 | |
3 | 襲来、鬼札王国! | 6 | 呪文 | 闇/火 | |
4 | 勝熱英雄 モモキング | 8 | クリ | 火/自然 | |
4 | ナチュラ・スコーピオン | 7 | クリ | 自然 | |
3 | 大樹王 ギガンディダノス | 12 | クリ | 闇/自然 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | ソゲキ 丙-一式 | 3 | |||||||
2 | ポクタマたま | 3 | |||||||
2 | ロッキーロック | 4 | |||||||
2 | ヘルエグリゴリ-零式 | 4 | 5でエリア貼れずにジェ霊ニーからでも次ターン桃でのキルに繋がる | ||||||
2 | グッドルッキン・ブラボー | 4 | 同上。 | ||||||
2 | 王子 | 3 | 同上。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 勝利のガイアール・カイザー | 7 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 激天下!シャチホコ・カイザー | 7 | 絶対絶命ガロウズ・ゴクドラゴン | 30 | |||||
1 | 紅蓮の怒 鬼流院 刃 | 7 | バンカラ大親分 メンチ斬ルゾウ | 24 | |||||
1 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | その先の未来へ、カミヤ・ミキ・ユア・ナルハ | 4 | エンジョイプレイ! みんなの遊び場! GANGPARADE! | 10 | |||||
1 | STARSCREAM -ALT MODE- | 4 | STARSCREAM -BOT MODE- | 6 | |||||
1 | 道玄坂マングース、ココ・ユユ・ドクソン | 3 | エンジョイプレイ! みんなの遊び場! GANGPARADE! | 10 | |||||
1 | エイリアン・ファーザー〈1曲いかが?〉 | 4 | 魅惑のダンシング・エイリアン | 20 |
ドキンダムエリアのデッキです。周りのD2フィールドが減ってきたので、通りが良くなりました。
6マナ到達ターンの開始時に敵全体に封印を撒いた後、ドキンダム3点+モモキング3点×2でダイレクトを決めるか、封印からギガンディダノス落ちたならドキンダム餌にして2コスでフシギバースの2パターンを狙います。
封印からモモキングが落ちたなら、鬼札王国から蘇生も狙えます。
墓地肥やしがDスイッチでの封印6枚墓地送りしかないので墓地ギミックは運が必要です。一応ステップルpigでも肥やせますが、狙うもんじゃなさそうです。
序盤のギミックとして、ラララライフを採用しています。ドキンダムエリアは起動に1ターンかかるのでブーストが重要で、2ターン目マナ加速フェアリー+ラララライフの上振れムーブを採用しなければフリーでも厳しいと考えたためです。最悪3ターン目にラララ手撃ちでも5に繋がるので妥協。盤面に残るステップルがアタッカーとして優秀なのも理由です。
鬼札の兼ね合いもあるので、今後の環境次第では黒豆採用も有りかと思います。
その他理想ムーブに失敗した時のプランとして、ジェ霊ニーやウサブレラなどの妨害札を採用。これらはアタッカーとしても優秀です。
モモキングでのゴリ押しが割と強いので、先ほどのステップルも含めてアタッカーの価値が高いです。
ムシャホールもモモキングゴリ押しをサポートしながら、状況によって2面除去やトドメのSA打点生成等、対応力が高いカードとなっています。
最強ムーブは先手2tステップルラララから3tホールリュウセイで実質エクストラターン取りながら4tリュウセイ2点キリフダッシュモモキングです。
…あれ?ドキンダムエリアは?
というわけでモモキングが雑に強いデッキでした。使いたかったカードが抜けてないだけマシだと思いたい。
2020/09/01 更新
2020/09/01 更新
2020/04/26 更新
2020/04/26 更新
2020/04/25 更新
2020/04/21 更新
2020/04/20 更新
2020/04/19 更新
2020/04/18 更新
2020/04/17 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。