デュエルマスターズのデッキレシピ
ファッションナスオ+青オーラのソリティア。フィニッシュ改善案ゆる募。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | ア・ストラ・センサー | 1 | 呪文 | 水 | |
4 | 永遠の少女 ワカメチャ | 1 | クリ | 水 | |
4 | */零幻チュパカル/* | 2 | オーラ | 水 | |
4 | */零幻ルタチノ/* | 2 | オーラ | 水 | |
3 | */零幻トリムナー/* | 2 | オーラ | 水 | |
2 | */弐幻サンドロニア/* | 3 | オーラ | 水 | |
4 | */弐幻スパイアル/* | 3 | オーラ | 水 | |
4 | 極幻空 ザハ・エルハ | 4 | オーラ | 水 | |
4 | στ ボテグッタ | 2 | オーラ | 自然 | |
4 | ファッション・ナスオ | 4 | クリ | 自然 | |
2 | シンクロ・スパイラル | 3 | 呪文 | 水 | |
2 | 次元の嵐 スコーラー | 11 | クリ | 水 |
【概要】
ファッションナスオを用いたソリティアデッキです。
チュパカル+ザハエルハ+ファッションナスオでオーラを連打します。
(1tアストラセンサー)→2tチュパカル→3tザハエルハ→4tファッションナスオ
ここから1枚のアンタップマナでソリティアが理想です。
まだ実際に回したことが無く改善の余地大量かと思います。
【ループ】
最終的にはチュパカル2軽減でスパイアルを使用、GR召喚して自身をバウンスするループに入ります。
デッキ回復にはワカメチャを使用しますが、ループするには3枚使用なので盾落ち2枚で爆発四散します。
まずはダラクループ。
GRゾーンをダラクのみにし、スパイアルでダラクを使い回します。
ファスオのブース使用前にダラクでトップを確認し、手札に加えたい札であればザハエルハでドローして不要であればファスオでマナに送ります。
これでデッキをワカメチャ2枚、マナにアンタップ状態のワカメチャにして完全ループの状況に持っていきます。
次に、シンクロスパイラルループを行います。
ダラク+スパイアルからスパイアル効果で愛魂憎Aをバウンス。2枚目のスパイアルを愛魂憎Aに装着し、愛魂憎Bをバウンス。
3枚目のスパイアルを愛魂憎Bに付けてダラク+スパイアルをバウンスしたらループ開始。
愛魂憎2匹をタップしてシンクロスパイラルを発動。
そうしたらダラクループを行い、ワカメチャでデッキに戻ったシンクロスパイラルを手札に加えます。
始動と同じく、ダラクと愛魂憎2枚をスパイアルで順々にバウンス、GRを行って愛魂憎をアンタップ状態にします。
これでシンクロスパイラルを無数に放ちます。
相手の盤面をバウンスし尽くしたらスコーラーでEXターン。
起きたマナでファスオ2匹目を立てます。
ファスオ2匹いれば、スパイアルループでマナをすべてアンタップ出来ます。
ここまで来れば好き放題出来るので、バクシュとトムライをループさせて相手のリソースを枯らせた上で
オーラを可能な限り装備したザーク卍ウインガーで殴り切ります。
【あとがき】
まずループに入るまでのソリティアが長いです。
実践向けでは無いので脳内パズルとして遊ぶか壁とやりましょう。
そんだけやった挙句にフィニッシュが相手のトリガー次第で崩れる脆いものとなっています。
フィニッシュ札の条件として、青単色か緑単色である必要があります。
それと2種類以内に抑えたい所。
2020/04/06 更新
2020/04/04 更新
2020/03/31 更新
2020/03/30 更新
2020/03/29 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。