デュエルマスターズのデッキレシピ
虫たちの新たなマナソース。マナのたまりすぎに注意。(ぇ
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | 幻緑の双月 | 2 | クリ | 自然 | マナ・ブースト |
3 | 青銅の鎧 | 3 | クリ | 自然 | 〃 |
3 | タイラント・クワザリ | 4 | クリ | 自然 | 種・最強マナ・ブースト |
3 | 大昆虫ギガマンティス | 4 | 進化 | 自然 | 核 |
2 | 呪紋の化身(プレ殿) | 6 | クリ | 自然 | フィニッシャー |
2 | 母なる大地(プレ殿) | 3 | 呪文 | 自然 | 万能カード |
3 | 時空の守護者ジル・ワーカ | 3 | クリ | 光 | タッパー |
2 | 守護聖天ラルバ・ギア | 3 | 進化 | 光 | 奇襲用カード |
3 | 雷鳴の守護者ミスト・リエス | 5 | クリ | 光 | 最強ドローソース |
3 | ホーリー・スパーク | 6 | 呪文 | 光 | 逆転用S・T |
2 | 襲撃者エグゼドライブ | 3 | クリ | 火 | S・A |
2 | 紅神龍ジャガルザー | 6 | クリ | 火 | 味方S・A化 |
1 | バザガジール・ドラゴン | 8 | クリ | 火 | クリ潰し |
2 | サウザンド・スピア | 6 | 呪文 | 火 | 最強全体除去・老婆もぼっこぼこ☆(ぁ |
3 | 地獄スクラッパー | 7 | 呪文 | 火 | 一斉除去・速攻対策 |
1 | ボルメテウス・サファイア・ドラゴン | 10 | クリ | 火 | 最強フィニッシャー |
2 | 翔天鎧冑ビトッチ | 3 | クリ | 火/自然 | 種 |
1 | 無頼勇騎ウインドアックス | 5 | クリ | 火/自然 | 除去・ブースト |
ハイ。久々のマナ・ソースです。んでこのデッキは旅行中にふと出来上がったマナソ・なぜ、虫を入れたのかは正直よくわからない。(ぇ
まぁこのデッキは主にギガマンティスを使ってマナをためまくりマナを貯めまくり最終的には皆で一斉攻撃っつー単純な戦い方になっております。
ギガマンティスの能力を最大限までいかして戦うデッキなので普通のマナソより自然のクリが多く積まれています。(多分)
んでギガマンティスを召還したらとにかく相手のクリを潰しに行ってください。
ジルなどでタップさせてからでもOKです。とにかく相手のクリを潰してください。
自然のクリで潰しに行くとなおさらOKです。そうすれば自然とマナがたまっていきます。スピアでわざと自然のクリを破壊してマナ送りにしてもOKです。
そんでたまりすぎた、マナでボルサファなどを召還したりしちゃって、相手をぼっこぼこにしてください。(ぁ
わかりにくい解説ですみませんが、プレイングのコツを掴んでいただけたでしょうか?
もし掴んでいただけたら幸いです。
皆さんも是非、試してみてください。
カード説明:
〜タイラント・クワザリ〜
なんと2マナをいっきにためられるというめったにない能力のカード。
種にもなるしPWもでかい。ナイスなカード。
〜大昆虫ギガマンティス〜
このデッキの核。虫最高!
2006/05/05 更新
2006/05/05 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。