デュエルマスターズのデッキレシピ
3ターンキルの安定性を重視した赤緑成長バスターです。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 冒険妖精ポレゴン | 1 | クリ | 自然 | |
2 | お目覚めメイ様 | 1 | クリ | 自然 | |
3 | ツクっちょ | 1 | クリ | 自然 | メタクリ除去 |
4 | 風の1号 ハムカツマン剣 | 2 | クリ | 火/自然 | |
2 | 無頼勇騎タイガ | 2 | クリ | 火/自然 | |
1 | 次元の霊峰(殿) | 2 | 呪文 | 自然 | |
2 | 未来設計図 | 2 | 呪文 | 自然 | |
1 | ディメンジョン・ゲート | 3 | 呪文 | 自然 | |
2 | 革命の巨石 | 3 | 呪文 | 自然 | 序盤の除去、防御札 |
4 | 勇者の1号 ハムカツマン蒼 | 5 | クリ | 火/自然 | |
4 | 刀の3号 カツえもん剣 | 5 | クリ | 火/自然 | |
3 | “龍装”チュリス | 5 | クリ | 火 | 3枚安定 |
1 | 蒼き団長 ドギラゴン剣(殿) | 8 | クリ | 火/自然 | |
1 | ドギラゴン・フォーエバー | 8 | クリ | 火/自然 | マナが増えるのでハヤブサマルとは相性良し。一度しか使えないので注意 |
4 | 荒ぶる大佐 ダイリュウガン | 9 | クリ | 火/自然 | |
1 | 百族の長 プチョヘンザ | 8 | クリ | 自然/光 | 調整候補 |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | ディメゲからのハヤブサマル |
3ターンキルの安定性を上げることをコンセプトとしています。
赤単成長バスターと比べて
(メリット)
・メタクリチャーの除去札がある
・サーチカードが豊富なため、いろんな状況に対応できる(攻撃、防御、除去)
(デメリット)
・基本的に枠がカツカツ
・安定性を重視するため、2キルルートは捨てている(バルチュリス、カダプランプー)
2020/05/20 更新 革命の鉄拳 → 革命の巨石 に変更、その他微調整
2020/01/31 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。