デュエルマスターズのデッキレシピ
陽彩に可能性を感じた。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | 界王類咆哮目 ジュラノキル ジュラスティック・ハウル |
1 3 |
クリ 呪文 |
自然 自然 |
1コストの置物。呪文面も優秀 |
4 | デスマッチ・ビートル | 2 | クリ | 自然 | 序盤の不正召喚を許さない |
4 | 審絆の勇み 陽彩 | 7 | クリ | 光 | 置物を優秀なブロッカーに変えるシステムクリーチャー |
4 | 審絆の彩り 喜望 キーボード・アクセス |
10 4 |
クリ 呪文 |
光 自然 |
両方とも使える優良カード。 |
2 | ソイソイミー | 2 | クリ | 自然 | なんでこいつ2コストなんだろう。ちょっとチート気味の最優良カード |
4 | ウォッシャ幾三 | 3 | クリ | 自然 | 3コスト2枚展開 |
4 | 未来設計図 | 2 | 呪文 | 自然 | サーチカード |
4 | 処罰の精霊ウラルス | 5 | クリ | 光 | シールドを表にする |
4 | 閻魔大王 | 7 | 進化 | 闇 | マナに突っ込んでおく。シールド焼却 |
4 | 悪魔妖精ベラドンナ | 2 | クリ | 闇/自然 | 墓地に行っておく |
4 | 幻緑の双月 母なる星域 |
2 3 |
クリ 呪文 |
自然 自然 |
フィニッシャー |
ブラックボックス面白いなぁ
フィニッシュ方法の変更。
序盤は除去されにくいクリーチャーを並べつつ陽彩着地。
出来れば4体以上並んだ状態でウラルス。
次のターンにサーチ&母なる聖域から閻魔大王でシールド消去。そのままダイレクトアタック。
普通に殴ってくるデッキとはぼちぼち戦えそう。
環境デッキとかはとても無理。
クリーチャーを増やす方法はもっと良い方法あるかも。
アドバイス等あればお願いします。
2020/01/30 更新
2020/01/17 更新
2020/01/17 更新
2020/01/17 更新
2020/01/16 更新
2020/01/16 更新
2020/01/16 更新
2020/01/16 更新
2020/01/16 更新
2020/01/15 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。