デュエルマスターズのデッキレシピ
ドロマーにならぶ、軽量ハンデスの基本形。 一般のものとはやや捻ってる形かも。 vault大会優勝あり! 過去ネイチャー、ドッカンも数人混ざる大会で優勝できた(もちろんそれらと当たった)
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | ゴースト・タッチ | 2 | 呪文 | 闇 | ゲオルグとは墳墓レアレジ除け。STハンデスの点もキリフダッシュへの回答になりえるか |
3 | 傀儡将ボルギーズ ジェニコの知らない世界 |
5 2 |
クリ 呪文 |
闇 闇 |
2コスハンデス。 ウサギやシャッフ焼くこともできる。 |
2 | 魔王と天使のカナシミ | 2 | 呪文 | 闇 | 新たなるハンデス。擬似2コスブレインタッチ。乱発は危険? |
1 | 乱罪 ダイパ殺デー | 4 | オーラ | 闇 | 2コスセルフハンデスGR。 それゆえ、墓地メタやドローも兼ねれることも。 ウオズ回避 |
2 | サイバー・K・ウォズレック ウォズレックの審問 |
6 2 |
クリ 呪文 |
水 闇 |
ハンデス |
4 | ブレイン・タッチ | 3 | 呪文 | 水/闇 | ハンデス型の地盤 |
1 | 改造治療院 | 3 | 呪文 | 闇 | ブレインタッチに似てる |
1 | 「見よ、これぞ超科学の神髄なり!」 | 3 | 呪文 | 水 | エナジーライトにビビッドローがついた |
1 | ポクチンちん | 3 | クリ | ゼロ | 墓地&踏み倒しメタ。青黒だとデスザークが意外に急所なので重要 |
1 | 全員集合!アクア・三兄弟 超次元ジェイシーエイ・ホール |
3 7 |
クリ 呪文 |
水 水 |
オニカマスとは、召喚でも踏み倒しならバウンス。新世界にも |
1 | パラリラ・セーリング | 3 | 呪文 | 水 | 軽量ドロソGR。 ポクたまのような墓地メタ早出し狙いも |
1 | 機術士ディール 「本日のラッキーナンバー!」(殿) |
6 3 |
クリ 呪文 |
水 水 |
〆の起点。召喚も無効。 青魔導のガリュミーズも召喚なので止めれる |
1 | 「蒼刀の輝将」 | 6 | クリ | 水 | 新たな軽量ドロソにしてアタッカー。青単ではめずらしい臨時の盾追加 |
2 | 知識と流転と時空の決断 | 4 | 呪文 | 水 | まあ、できればほしいカード。1枚でもなんとかなると思う |
2 | デモンズ・ライト | 4 | 呪文 | 水/闇 | 多色枚数の都合で削減考えられると思うの私だけ? |
1 | レアリティ・レジスタンス(プレ殿) | 4 | 呪文 | 水 | 別ベクトルの墳墓。まさに青黒ハンデスならでは。 天敵の新世界も飛ぶ |
2 | ドンドン吹雪くナウ | 4 | 呪文 | 水 | 黄黒のすいこむナウ。STもありなかなか |
1 | Dの博才 サイバーダイス・ベガス | 5 | D2 | 水 | 万能すぎるカード。〆を止められた時の保険にも。 調べたところ主に3積みか0で割れてるらしい |
4 | Wave ウェイブ | 5 | クリ | 水 | 小型サイクリカ。GRハンデスの起点 |
3 | 九番目の旧王 | 5 | 呪文 | 闇 | テック団削減の意味を作ったカード。お好みに合わせて調整。 対最終モルト等も |
1 | 魔天降臨(殿) | 6 | 呪文 | 闇 | ハンデス型定番。殿堂していてこそ強さを讃えれる必殺カード |
1 | テック団の波壊Go! | 7 | 呪文 | 水/闇 | 定番除去ST。旧王との相談も十分あり。桃キング狙える |
1 | マキシマムザ亮君(暴天覚醒MAXIMUM神羅曼象) | 7 | NEOク | 闇 | エターナル系、パーフェクト系、墓地ソ系呪文はまずストップ。〆にも |
1 | 罪罰執行 ジョ喰ンマ | 8 | オーラ | 闇 | 呪文メタが効かない5コスSTデモハン+α。ウサブレラで止まる。桃キング狙える |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | ポクタマたま | 3 | くさりやすい墓地メタが安定化した点 | ||||||
2 | サザン・エー | 2 | CX20の調整板 | ||||||
2 | 回収 TE-10 | 3 | エターナルソード連打狙いも | ||||||
2 | カット 丙‐二式 | 3 | GRピピハン | ||||||
1 | バツトラの父 | 3 | GR擬似ブロッカー。零龍も止めれる。STジョグランマからさらにガードも | ||||||
1 | 天啓 CX-20 | 4 | せっかく逃れたので。このデッキの場合ドライブ6が地味に邪魔なことも | ||||||
1 | 全能ゼンノー | 4 | 無理に入れるほどかは微妙。ただ、SAトップ解決を防げる | ||||||
1 | トムライ 丙ー三式 | 3 | +αポクたま。 墓地をソースとする連中は何れも速いので入れる価値は大いにある |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 時空の英雄アンタッチャブル | 2 | 変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード | 7 | 〆に有用 | ||||
1 | 時空の喧嘩屋キル | 2 | 巨人の覚醒者セツダン | 7 | 覚醒しやすいWブレイカー | ||||
1 | アクア・カスケード〈ZABUUUN・クルーザー〉 | 3 | 弩級合身!ジェット・カスケード・アタック | 24 | アタック全くできないが4000ブロッカー。3000との違いは大きめ | ||||
1 | 道玄坂マングース、ココ・ユユ・ドクソン | 3 | エンジョイプレイ! みんなの遊び場! GANGPARADE! | 10 | セブ・アルゴル、デモナ入れて偶にGPリンク狙い。ウオズの際の気持ち | ||||
1 | その先の未来へ、カミヤ・ミキ・ユア・ナルハ | 4 | エンジョイプレイ! みんなの遊び場! GANGPARADE! | 10 | 小型ガイアール。 リュウセイのパラレルとも好相性 | ||||
1 | 愛しい場所、マイカ・月ノ・ハルナ | 3 | エンジョイプレイ! みんなの遊び場! GANGPARADE! | 10 | 3コスホールから出せて盾も殴れるブロッカー | ||||
1 | 激浪のリュウセイ・スプラッシュ | 7 | 灼熱のリュウセイ・ボルケーノ | 7 | 大地のリュウセイ・ガイア | 7 | 真羅万龍 リュウセイ・ザ・ファイナル | 21 | ジェイシーホールからSTで敵ストップ。覚醒させて耐性持ちフィニッシャーも |
1 | 時空の司令 コンボイ・トレーラー | 7 | 司令官の覚醒者 コンボイ | 14 | STジェイシーエイでのガード役、そしてシャッフ踏み倒しからの〆狙い |
2コスハンデス9~10枚。
だいたいいつでも打てる3コス8~9枚。2コスよりはドローが進んでるので、2コス多いなら少々削れる
同様の4コスも8枚あたり
単体で返せるSTもなんとか8枚に
4コスまでの軽量ドロソ12枚~(ファクピタルは実質でカウントすることも)
非呪文は少なくても10~14枚かな
ドロマーとの違いは ・色が減ることによる軽量化と柔軟化 ・除去はドロマーのほうが上 ・マーチス不採用によりパルテノンに邪魔されにくい
セブ・アルゴル、ザビ・デモナ、エクストラホールで超次元も使えるようにできる。ただ、エクストラホール以外は汎用性と安定感的に遊び寄りになるかも
2020/10/23 更新
2020/10/22 更新
2020/10/18 更新
2020/10/16 更新
2020/10/12 更新
2020/10/04 更新
2020/10/03 更新
2020/10/02 更新
2020/09/30 更新
2020/09/27 更新
2020/09/25 更新
2020/09/20 更新
2020/09/18 更新
2020/09/18 更新
2020/09/16 更新
2020/09/16 更新
2020/09/15 更新
2020/09/14 更新
2020/09/14 更新
2020/09/14 更新
2020/09/13 更新
2020/09/12 更新
2020/09/12 更新
2020/09/09 更新
2020/09/08 更新
2020/09/04 更新
2020/09/03 更新
2020/08/28 更新
2020/08/27 更新
2020/08/27 更新
2020/08/24 更新
2020/08/23 更新
2020/08/23 更新
2020/08/22 更新
2020/08/22 更新
2020/08/19 更新
2020/08/18 更新
2020/08/18 更新
2020/08/16 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。