デュエルマスターズのデッキレシピ
パーフェクトファイアでゼノシャークと2コス帯で殴ってバルチュリス!そこからバスターが最強!
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
1 | 蒼き団長 ドギラゴン剣(殿) | 8 | クリ | 火/自然 | 強い |
4 | 熱湯グレンニャー | 2 | クリ | 水/火 | 2コスのウィニー色も優秀 |
4 | “龍装”チュリス | 5 | クリ | 火 | カツキングやドギラゴン剣になれるのが強い |
1 | 勝利の道標レティーシャ | 6 | クリ | 光/闇 | サイキック出す枠醤油とかを出してワンショット |
1 | 勝利のアパッチ・ウララー | 6 | クリ | 闇/火 | レティーシャより出せる範囲が多いけど相手次第 |
4 | 水晶の記録 ゼノシャーク クリスタル・メモリー |
3 4 |
クリ 呪文 |
水 水 |
パーフェクトファイアから出すのがコンセプト |
2 | ゼンメツー・スクラッパー | 3 | 呪文 | 火 | カマスやミクセルみたいなメタカード除去枠赤単ブランドにも刺さる |
4 | 異端流し オニカマス | 2 | クリ | 水 | 選ばれないのが強い |
4 | 終末の時計 ザ・クロック | 3 | クリ | 水 | トリガー枠出せたらターン確実だから4確 |
4 | 瞬閃と疾駆と双撃の決断 | 3 | 呪文 | 火 | コンセプト4枚確定。 |
2 | ドンドン吸い込むナウ | 4 | 呪文 | 水 | 受け札としても優秀だし山も掘れる相性がかなり良い |
4 | 龍装者 バルチュリス | 5 | クリ | 火 | パーフェクトファイアでSAにしたゼノシャークとかで殴ってそのままもう一体で殴ってコイツ出てきてそのままチェンジバスター出来るのが最強 |
1 | 単騎連射 マグナム(殿) | 3 | クリ | 火 | 殿堂置換墓地送り強すぎ |
3 | 武闘世代 カツキングJr. | 8 | クリ | 光/火 | 今の環境の場合はシンガイギンガより強いのでシンガイギンガとの入れ替え |
1 | 龍素記号 Xf クローチェ・フオーコ | 5 | クリ | 水 | ゼーロンギャスカやロマノフに刺さったり他にもハンデスされたバスターとかを山に戻せるので採用 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 紅蓮の怒 鬼流院 刃 | 7 | バンカラ大親分 メンチ斬ルゾウ | 24 | ウララーから飛んでくる強い | ||||
1 | アクア・アタック〈BAGOOON・パンツァー〉 | 7 | 弩級合身!ジェット・カスケード・アタック | 24 | 同じくウララーから光水の多色サイキックで唯一の2点強い | ||||
1 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | 相手を止めれるのは強い | ||||
1 | 勝利のガイアール・カイザー | 7 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | ウララーで出してバスターが除去されても殴れるのがいい | ||||
1 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | 相手を遅延させれるの強い | ||||
1 | ガイアール・カイザー | 8 | 激竜王ガイアール・オウドラゴン | 24 | 地味にサイキック出せる能力強かった | ||||
1 | 時空の指令 コンボイ・トレーラー | 7 | 司令官の覚醒者 コンボイ | 14 | ブロッカーという点が優秀で採用 | ||||
1 | エイリアン・ファーザー<1曲いかが?> | 4 | 魅惑のダンシング・エイリアン | 20 |
序盤は2コス帯並べてパーフェクトファイアゼノシャークバルチュリスが理想そのままバスターで押し切るのが理想盾落ちだったり耐えれたりすれば後続のカツキング等で押していく。
2020/01/23 更新
2020/01/22 更新
2020/01/12 更新
2020/01/12 更新
2020/01/12 更新
2020/01/12 更新
2019/10/25 更新
2019/10/16 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。