デュエルマスターズのデッキレシピ
弾幕フェルナンドを現代風にしてみた。GR召喚でクリーチャーの少なさを補えるかなって思ってる。後ヴォルグが居なくなったのも追い風
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | 龍素記号 Mj リンシャンカイホ | 12 | クリ | 水 | フェルナンドの代用品 デッキ回復ができる |
4 | イェーガー a.k.a. 噴射 | 3 | 呪文 | 水 | 受け札 打点も作れる |
2 | サイバー・チューン | 3 | 呪文 | 水 | トリガー付きのハンド入れ替え |
4 | 知識と流転と時空の決断 | 4 | 呪文 | 水 | 最強呪文 |
2 | サイバー a.k.a. 獅子 | 4 | 呪文 | 水 | チューンしながらGRは強い |
1 | 目的不明の作戦(殿) | 7 | 呪文 | 水 | 弾幕をトリガーに |
4 | 魔光帝フェルナンドVII世 | 11 | クリ | 闇 | 核 アタックトリガーが強い |
2 | 魔弾ソウル・キャッチャー | 2 | 呪文 | 闇 | 墓地のフェルナンドを回収 ナイトマジックも使えるかも? |
3 | デビル・ハンド | 7 | 呪文 | 闇 | 受け札 確定で3枚落とせるのが偉い |
4 | キリモミ・ヤマアラシ | 1 | 呪文 | 火 | フェルナンドをSAに |
4 | MANGANO-CASTLE! | 4 | 呪文 | 火 | 不意に打点が出せるのが強い |
4 | ブラッディ・タイフーン | 2 | 呪文 | 水/闇 | 2コスで3枚呪文が置ける |
4 | 偶発と弾幕の要塞 | 5 | 呪文 | 水/火 | 核 全体10000以下除去 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | パス・オクタン | 2 | タゲ集中は強い | ||||||
2 | シェイク・シャーク | 3 | 受けに使う | ||||||
2 | P.R.D. クラッケンバイン | 3 | 弾幕で3~4ブレイク狙う | ||||||
2 | マグ・カジロ | 4 | いろいろ使えて強い | ||||||
2 | 補充 CL-20 | 4 | 弾幕に巻き込まれてもドローできる | ||||||
2 | C.A.P. アアルカイト | 5 | ワンチャン超天フィーバーも狙える |
GRしながら5ターン目まで稼いで5ターン目弾幕→6ターン目キリモミフェルナンドを狙う。弾幕後ならクラッケンバインも普通にトリプルブレイカー以上を狙える。弾幕なくても2ターン目ブラッディタイフーン→3ターン目サイバーチューン→4ターン目サイバーA.K.A獅子で墓地に最大で呪文が9枚送れるので次のターンから簡単にフェルナンドを出せる。3、4ターン目どちらかをイェーガーにしたりパーフェクトウォーターにしたりブラッディを後ろのターンで撃っても5ターン目には着地させられる。特にブラッディはフェルナンド的には2コスで3軽減だから5ターン目に撃ってからでも出せる。
2019/07/20 更新
2019/07/20 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。