デュエルマスターズのデッキレシピ
ウェビウスとブラッディ・シャドウを展開してミッツァイルのコストにするデッキ。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 奇石 ミクセル ジャミング・チャフ |
2 5 |
クリ 呪文 |
光 光 |
踏み倒しメタ。ミラダンテXIIからジャミング・チャフ唱えるプレイは勝利の合図。 |
4 | 巡霊者ウェビウス | 2 | クリ | 光 | ロードリエスか初不がいるとタダで出せるブロッカー。ミッツァイルのコストに。 |
4 | 魔光騎聖ブラッディ・シャドウ | 2 | クリ | 光/闇 | 呪文を唱えるとタダで出てくるブロッカー。ミッツァイルのコストに。 |
3 | ゴリガン砕車 ゴルドーザ ダイナマウス・スクラッパー |
4 5 |
クリ 呪文 |
火 火 |
詰めに使えるツインパクト。こまめに殴りに行きたい時にも重宝。 |
4 | 叡智の聖騎士 スクアーロ エナジー・ライト |
4 3 |
NEOク 呪文 |
水 水 |
ツインパクトと化したドローソース。 |
4 | 知識の精霊ロードリエス | 5 | クリ | 光/水 | ウェビウス、ブラッディ・シャドウを出すたびにドローが出来る。 |
4 | “乱振”舞神 G・W・D | 6 | クリ | 火 | 盤面処理しつつドローが出来る。使いやすくて優秀。 |
4 | 奇石 トランキー アイ・オブ・ザ・タイガー |
7 4 |
クリ 呪文 |
光 光 |
呪文側でロードリエスを出しつつウェビウスとブラッディ・シャドウのG・ゼロ条件を満たせる。診断より。 |
1 | 時の法皇 ミラダンテXⅡ(殿) | 8 | クリ | 光/水 | サヴァクティスから革命チェンジ!ジャミング・チャフ使って安全に決めよう! |
4 | BAKUOOON・ミッツァイル(殿) | 9 | クリ | 火 | フィニッシュカード。ウェビウス、ブラッディ・シャドウをコストに出そう。 |
4 | 次元波導魔法 HAL | 4 | 呪文 | 水 | 守れる可能性があるドローソース。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | フォー・ユー | 1 | 数が並べば強くなるGRクリーチャー。 | ||||||
2 | パス・オクタン | 2 | ミッツァイル等を守るGRクリーチャー。 | ||||||
2 | 鋼ド級 ダテンクウェールB | 4 | 自分のターン中に強くなるGRクリーチャー。 | ||||||
2 | ドドド・ドーピードープ | 4 | 常にWブレイカーGRクリーチャー。 | ||||||
2 | 煌銀河 サヴァクティス | 5 | ミラダンテXIIに革命チェンジできるGRクリーチャー。 | ||||||
2 | C.A.P. アアルカイト | 5 | 条件次第でW・ブレイカーになるGRクリーチャー。 |
《巡霊者ウェビウス》と《魔光騎聖ブラッディ・シャドウ》を展開して《BAKUOOON・ミッツァイル》を出す
デッキです。
《知識の精霊ロードリエス》を利用してドローしつつ展開するのが狙いです。《エナジー・ライト》を絡めれば
《魔光騎聖ブラッディ・シャドウ》も展開出来るようになります。
あとは《BAKUOOON・ミッツァイル》で出したGRクリーチャーで一気に決めに行きます。
《煌銀河 サヴァクティス》は《時の法皇 ミラダンテXII》に革命チェンジできるので強力です。
条件次第でW・ブレイカーになるGRクリーチャーも大量に採用してるので、強引に攻め込む事も出来ます。
《’’乱振’’舞神 G・W・D》は除去とドローを両立したい時に使いましょう。
ではデッキを見て下さりありがとうございました^-^
2019/05/30 更新 トランキー4枚入れました ローズダカーポ4枚抜きました
2019/05/30 更新 デッキ公開
2019/05/24 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。