デュエルマスターズのデッキレシピ
俺達のバスターは…終わらねえええ!魔王と天使のサイン強そう。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
1 | 禁断~封印されしX~ 伝説の禁断 ドキンダムX(殿) |
99 |
鼓動 禁断ク |
火 火 |
フィニッシャー兼墓地肥やし。 |
1 | 蒼き団長 ドギラゴン剣(殿) | 8 | クリ | 火/自然 | フィニッシャー。止まるんじゃねぇぞ…。 |
3 | 蒼き守護神 ドギラゴン閃 | 8 | クリ | 光/火 | フィニッシャー。中盤から終盤にかけて盤面を展開し攻防に活用。 |
1 | 時の法皇 ミラダンテXⅡ(殿) | 8 | クリ | 光/水 | フィニッシャー。クリーチャーロック。魔王天使サインを手打ちすれば更なる盤面展開が狙える。 |
2 | SSS級天災 デッドダムド | 8 | 進化 | 水/闇/自然 | 除去要員。これで盤面を制圧する。 |
2 | 闘争類拳嘩目 ステゴロ・カイザー お清めシャラップ |
7 3 |
クリ 呪文 |
自然 自然 |
初動兼墓地利用メタ。 |
4 | Mの悪魔龍 リンネビーナス | 6 | クリ | 闇/火 | フィニッシャー。墓地からデドダムや単騎シャッフを展開。メタクリ出して嫌がらせするのも善き。 |
4 | 聖霊龍騎サンブレード・NEX | 6 | クリ | 光/火 | 早期に封印を剥がしつつアドを拡張していくアタッカー。 |
1 | 絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒート(殿) | 5 | クリ | 闇/火 | いつもの |
4 | ドンドン水撒くナウ | 5 | 呪文 | 水/自然 | 防御兼マナ加速回収。 |
2 | 最終決戦だ!鬼丸ボーイ 超次元オニシュラ・ホール |
5 6 |
クリ 呪文 |
火 火 |
相手のメタカード対策。 |
4 | 魔王と天使のサイン | 5 | 呪文 | 光/闇 | 防御兼展開札。墓地肥やしにもなる。ダンテから撃つことも可能。 |
2 | 奇天烈 シャッフ | 4 | クリ | 水 | リンネから呪文メタとして場に出し、フィニッシュへ。 |
1 | 単騎連射 マグナム(殿) | 3 | クリ | 火 | いつもの。 |
4 | 天災 デドダム | 3 | クリ | 水/闇/自然 | 初動。終盤まで腐らない。 |
4 | リツイーギョ #桜 #満開 | 2 | クリ | 自然 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 超時空ストームG・XX | 20 | 超覚醒ラスト・ストームXX | 40 | 置物。 | ||||
1 | 勝利のガイアール・カイザー | 7 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | ドギノヴァの除去や横展開に繋げる。 | ||||
1 | レッド・ABYTHEN・カイザー | 7 | シャチホコ・GOLDEN・ドラゴン | 39 | 実質アンタッチャブル。 | ||||
1 | 激沸騰!オンセン・ガロウズ | 7 | 絶対絶命ガロウズ・ゴクドラゴン | 30 | リンネビーナスやデドダムの効果を2倍に | ||||
2 | 激浪のリュウセイ・スプラッシュ | 7 | 灼熱のリュウセイ・ボルケーノ | 7 | 大地のリュウセイ・ガイア | 7 | 真羅万龍 リュウセイ・ザ・ファイナル | 21 | 万能サイキック。 |
1 | 時空の指令 コンボイ・トレーラー | 7 | 司令官の覚醒者 コンボイ | 14 | |||||
1 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | 妨害要員。 |
新カード魔王と天使のサインを搭載した5cバスターです。
以下、回し方となります。
序盤
・デドダムやお清めシャラップでマナ加速しつつ墓地肥やし。
・リツイーギョで相手を牽制。
中盤
・シャッフで相手を牽制。
・サンブレードNEXで封印を剥がしつつ攻撃し、アドを拡張する。状況によって手札のキーパーツを墓地に捨ててドローする。
・サンブレードやリンネを軸に、封印を剥がしながら盤面を強化していく。相手の出方次第では早期決着を狙ったり、単騎やシャッフの回収を狙って山札を削り続けたりする。
・オニシュラホールでメタを一掃しつつサイキック展開。
終盤
・稼いだアドから、単騎シャッフを揃えて一気にフィニッシュ。相手によっては部分的なロックでも可。
・長期戦になれば禁断解放を行い、一斉攻撃。
小技
・ダンテの登場時能力で魔王天使が撃てるので、ダンテでも盤面展開が出来るようになっている。チェンジ元がサンブレードである場合がほとんどであるため、サンブレードの能力で予め墓地にクリーチャーをストックする機会がある。
質問や意見、感想等がございましたら遠慮なくお申し付け下さい。随時返信致します。
2021/01/21 更新
2021/01/19 更新
2021/01/19 更新
2021/01/18 更新
2021/01/18 更新
2021/01/17 更新
2021/01/17 更新
2021/01/17 更新
2021/01/01 更新
2020/11/06 更新
2020/09/03 更新
2020/07/26 更新
2020/07/25 更新
2020/02/06 更新
2019/05/23 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。