デュエルマスターズのデッキレシピ
相手の破壊を利用してライブラリアウトさせる。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 異端流し オニカマス | 2 | クリ | 水 | 単純なメタ。強い。 |
2 | ガンガン・G・B | 2 | 呪文 | 火 | 単純な除去。コンボパーツ |
3 | 勇愛の天秤 | 2 | 呪文 | 火 | 除去とドロー選択が可能な器用なカード。バイケンとの兼ね合いも。 |
2 | たたりとホラーの贈り物 | 2 | 呪文 | 闇/火 | コンボパーツ。色合わせ。 |
3 | サイバー・チューン | 3 | 呪文 | 水 | ドローソース兼バイケンとの兼ね合い。 |
4 | リロード・チャージャー | 3 | 呪文 | 闇/火 | 最速ルート。ドローが偉い。 |
4 | 終末の時計 ザ・クロック | 3 | クリ | 水 | 防御札。 |
1 | フォース・アゲイン(殿) | 4 | 呪文 | 水 | タコンチュとのコンボパーツ。クロックをもう一度なんてことも。 |
4 | 宇宙 タコンチュ | 5 | クリ | 水 | キーカード。 |
3 | 共倒れの刃 | 5 | 呪文 | 闇 | コンボパーツ。自分にクリーチャーがいなくても使えるのが偉い。 |
3 | 斬隠蒼頭龍バイケン | 6 | クリ | 水 | 防御札。ここからアダムスキーになるルートも。 |
4 | 禁断 R タガイニ | 6 | クリ | 闇/火 | オニカマスあたりもどかせるのが偉い。コンボパーツ。 |
3 | S級宇宙 アダムスキー | 7 | 進化 | 水 | フィニッシャー。 |
相手ターン中にバウンスやマナ送りが少なくなってきたと思い作成。
できれば4ターン目最低でも5ターン目にタコンチュを着地させることが目標。
GTによる破壊やビックバンフレアによるバトルなどで破壊されると相手はドローをする。
タコンチュより先にバトルゾーンに出るのはオニカマスくらいなので、フレアで選べるのはタコンチュのみになる。
相手が殴ってきた場合、タコンチュを破壊させつつ相手を除去できるS・トリガーが12枚入っているため
そこでも相手にドローさせることが可能。
最後はコマンドクリーチャーでのアタック時にアダムスキーに侵略して、ライブラリアウト。
2019/03/03 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。