デュエルマスターズのデッキレシピ
受けに重きを置きつつ、ファンデッキ特有のRack楽観視したものになってます。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | Dの牢閣 メメント守神宮(殿) | 4 | D2 | 光 | |
4 | ロスト・ウォーターゲイト | 1 | 呪文 | 水 | |
4 | サブマリン・プロジェクト | 3 | 呪文 | 水 | |
2 | スキャット・ハンド | 3 | 呪文 | 闇 | |
4 | イモータル・ブレード | 4 | ギア | 闇 | |
2 | 仁義なき戦い | 3 | 呪文 | 火 | |
2 | ニンプウ・タイフーン | 2 | 呪文 | 火 | |
3 | ケンゲキオージャ〜究極火焔〜 | 25 | 進化 | 火 | |
2 | 父なる大地 | 3 | 呪文 | 自然 | |
2 | 電磁無頼アカシック・サード | 2 | クリ | 水/自然 | |
4 | ブレイン・タッチ | 3 | 呪文 | 水/闇 | |
3 | 呪術と脈動の刃 | 5 | 呪文 | 闇/自然 | |
4 | 蒼龍の大地 | 8 | 呪文 | 火/自然 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 勝利のガイアール・カイザー | 7 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | アクア・アタック〈BAGOOON・パンツァー〉 | 7 | 弩級合身!ジェット・カスケード・アタック | 24 | |||||
1 | ヴォルグ・サンダー(プレ殿) | 6 | 雷獣ヴォルグ・ティーガー(プレ殿) | 12 | (プレ殿) | (プレ殿) | |||
1 | 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート | 7 | 凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート | 13 | |||||
1 | 時空の司令 コンボイ・トレーラー | 7 | 司令官の覚醒者 コンボイ | 14 |
1番重要なのは、イモケンを建てること
手に来てしまったオージャを戻しつつドローできるニンプウ、
黒と緑マナを補いつつ、ハンデス1ドローと仕事するブレタ、
4枚と見る枚数が多く3コスの為、次にイモケンを建てられ、更に持ってくるカードを相手に見せなくてもいいサブマリン
と有能ドロソを揃えました。
マナにサードを置いている状態で、イモケンを4ターンで建てられれば、後は盾から蒼龍を引くだけ
また、スキャットハンドのおかけで、3ターンで決められるようになり、確実にサードを持ってこれるロストウォーターを採用
また、素で出しつつ相手を警戒できるメメントを採用
Dスイッチと併用し、ターンを遅らせ勝利へ繋げられます。
以上、楽しくもガチでプレイできる構築となってます。
2018/10/23 更新
2018/10/23 更新
2018/10/22 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。