デュエルマスターズのデッキレシピ
ある日、デュエマしてたらナトゥーラ使うことが多かったので、ガチロボにぶちこんでやろうと
思ったわけです。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
1 | フェアリー・ギフト(殿) | 1 | 呪文 | 自然 | 4マナでガチロボができるチート。 |
1 | ホーガン・ブラスター(殿) | 5 | 呪文 | 水 | 殿堂入りのガチャカード。 |
4 | 摩破目 ナトゥーラ・トプス ストンピング・ウィード |
8 3 |
クリ 呪文 |
自然 自然 |
初動。クリーチャー側も使えるカード。 |
4 | 黒豆だんしゃく 白米男しゃく |
8 3 |
クリ 呪文 |
自然 自然 |
非常に優秀なカード。魔法でもクリーチャーでも優秀。 |
1 | ミステリー・キューブ | 5 | 呪文 | 自然 | 引けたら引けたでいいカード。強い。 |
4 | ガチャンコ ガチロボ | 6 | クリ | 水 | ガチャマシン。決まると超楽しい。 |
3 | 唸る鉄腕 ギリガザミ | 8 | クリ | 水 | sトリガーやし、効果もそこそこ良いので入れました。 |
3 | 瞬撃の大地 ザンヴァッカ | 8 | クリ | 自然 | 火単ゴゴゴ対策。でも、あまり効いてない。 |
3 | 閃光のメテオライト・リュウセイ | 8 | クリ | 光/火 | ガチャで引くと、強いやつ。 |
4 | 龍装者 ジスタジオ | 8 | クリ | 自然 | 踏み倒しメタ対策。意外と対象クリーチャーがいる。 |
2 | 龍覇 グレンモルト「爆」 | 8 | クリ | 火 | レッドゥル出して、ガチロボがすぐ動けるように。 |
2 | 恐・龍覇 サソリスレイジ | 8 | クリ | 自然 | がわ゛い゛い゛な゛ぁ゛ザゾリ゛ズぐん゛ |
4 | カブトリアル・クーガ ミステリー・ディザスター |
8 5 |
クリ 呪文 |
自然 自然 |
このクリーチャーがいるおかげで、デッキが作れたようなもん。 |
4 | ニコル・ボーラス | 8 | クリ | 水/闇/火 | こいつをガチャで当てたら気持ちいい。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 爆熱剣 バトライ刃(殿) | 3 | 爆熱天守 バトライ閣(殿) | 5 | 爆熱DX バトライ武神(殿) | 8 | (殿) | 連ドラでおなじみのバトライ閣。 | |
3 | 龍魂城閣 レッドゥル | 3 | 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド | 50 | ガチロボの補助カード。 | ||||
1 | 始原塊 ジュダイナ | 4 | 古代王 ザウルピオ | 7 | あんまり使わないけど、まぁサソリスくんの友達なので。 | ||||
1 | 銀河大剣 ガイハート | 4 | 熱血星龍 ガイギンガ | 7 | 選ばれる効果が強い。 | ||||
1 | 覇闘将龍剣 ガイオウバーン | 5 | 勝利の覇闘 ガイラオウ | 9 | バトル中毒かよコイツ・・・ | ||||
1 | 侵攻する神秘 ニガ=アブシューム | 5 | 五邪王 ニガ=ヴェルムート | 11 | まぁ出そうと思えば出せますが、あんまし使わないです。 |
3コストの初動から、「ホーガン・ブラスター」や「ミステリー・キューブ」、
「ミステリー・ディザスター」の踏み倒しで強いクリーチャーを出します。
6マナ溜まったら、ガチロボ出して踏み倒すのがこのデッキの動かし方の基本です。
(フェアリー・ギフト出にくいからね、しょうがないね。)
あとは、ジスタジオの除去耐性をつけて殴りまくる。
あと、デッキ組んでる中で、ドラゴンが結構多くいたので
連ドラみたいにしても良さそうですな。
2018/09/16 更新
2018/09/16 更新
2018/09/15 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。