デュエルマスターズのデッキレシピ
墓地肥やしをランデスを利用して行い、相手の動きを阻害しながら、フィニッシュを決めに行くデッキです。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | ドリル・スコール(殿) | 1 | 呪文 | 火 | レッドライダーズを墓地に落とす用のカード。序盤に乱発するものではないので注意。 |
4 | 爆走戦鬼レッド・ライダーズ | 2 | クリ | 火 | 火文明最強のランデスカード。ブスートとの相性が抜群。 |
4 | 一なる部隊 イワシン | 2 | クリ | 水 | デッキ圧縮&墓地肥やし用クリーチャー。 |
4 | 終末の時計 ザ・クロック | 3 | クリ | 水 | 受け札。墓地に置いておけば、スパイナーのSSTで蘇生できる。 |
1 | 盗掘人形モールス(殿) | 5 | クリ | 闇 | 墓地回収要員 |
4 | ”轟轟轟”ブランド(殿) | 7 | クリ | 火 | フィニッシャー。1ドローのおまけ効果も大きい。 |
3 | 百万超邪 クロスファイア | 7 | クリ | 火 | フィニッシャー。ノーコストで出せるため、自分のランデスも気にならない。 |
4 | カツラデランス 「アフロ行きま~す!!」 |
7 2 |
クリ 呪文 |
火 火 |
赤黒墓地ソのためのカード。クリーチャーを2体落とせる。上を使う気配はない… |
4 | 龍装鬼 オブザ08号 終焉の開闢 |
9 3 |
クリ 呪文 |
闇 闇 |
墓地ソ最強のカード。クリーチャー側も呪文側も優秀。こいつが入らない墓地ソは墓地ソじゃない。と言っても過言ではない。 |
4 | 撃髄医 スパイナー | 9 | クリ | 闇 | 受け札。SSTで引けば、大量にランデスが可能になる場合もある。-3000×3も強い。 |
4 | 暴走龍 5000GT | 12 | クリ | 火 | 最後の切り札。通常の墓地ソ程は墓地がたまらないが、それでも十分に出せるはず。こいつが出るとクリーチャーでランデスできなくなるので、フィニッシュ時以外は控えたい。 |
ドリルスコールはレッドライダーズを落とす用のカード。むやみやたらに連発すると、自分の事故の原因になるので注意が必要です。5000GT、轟轟轟、クロスファイアを組み合わせながら、フィニッシュまで持っていきます。
受けはクロックとスパイナー。SSTからスパイナーが出ると、クロックまで出せる可能性があるのもいいところ。
疑問なんですが、自分の墓地にレッドライダーズが2枚と学校男がある状態で、SSTによってスパイナーがめくれました。
学校男1枚とレッドライダーズを2枚出し、学校男の効果を解決してレッドライダーズと学校男を破壊→破壊されたレッドライダーズの効果→場にいるレッドライダーズの効果 の順番で解決した場合、何枚ランデスできますか?
2018/09/29 更新
2018/09/28 更新
2018/09/14 更新
2018/09/14 更新
2018/09/14 更新
2018/09/14 更新
2018/09/14 更新
2018/09/14 更新
2018/09/14 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。