デュエルマスターズのデッキレシピ
お覚悟を。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | ジョジョジョ・ジョーカーズ | 1 | 呪文 | ゼロ | 最早親の顔より見たカード |
4 | ヤッタレマン | 2 | クリ | ゼロ | このデッキの初動J.O.Eと組み合わせたらコストの思い奴を直ぐに出せる |
4 | パーリ騎士 | 3 | クリ | ゼロ | 唯一のマナ増やし手段ピクシーライフを許すな |
4 | キング・ザ・スロットン7 7777777 |
7 3 |
クリ 呪文 |
ゼロ ゼロ |
7777777は運ゲーだけど決まればオリオティス級。そこ!サイコロプスで良いとか言わない! |
4 | ポクチンちん | 3 | クリ | ゼロ | 私がドローしてやろうか?ドローだよ! |
4 | カツラデランス 「アフロ行きま~す!!」 |
7 2 |
クリ 呪文 |
火 火 |
ドラ息子を出す手段として活躍(するとは言ってない) |
2 | ドンドド・ドラ息子 | 4 | クリ | 火 | このデッキの要でありキーマン |
1 | SMAPON | 7 | クリ | 火 | どのデッキにも通用する防御札 |
4 | サイコロプス | 4 | クリ | 火 | 実質2コスで出せるオリオティス |
2 | ルネッザーンス | 10 | クリ | 火 | ハンデスのようなデッキに強く立ち回れる |
1 | アイアン・マンハッタン | 9 | クリ | 火 | このデッキの切り札やはりアイアンマンハッタンは強い |
1 | メラビート・ザ・ジョニー | 7 | クリ | 火 | このデッキ(ry |
2 | グングン☆マグネットマン | 3 | クリ | 火 | 3コスでランデスできるやべーやつ |
3 | バーバーパパ | 7 | クリ | 火 | ヤバくなったら使おう。でも需要はSMAPONの方があると思う |
まずはジョジョジョ・ジョーカーズで自分が今必要なカードをサーチし、2ターン目はヤッタレマンもしくわカマスやオリオティスが出ていればサイコロプス3ターン目にはJ.O.E+ヤッタレマンでドンドド・ドラ息子が出ていれば理想的。5ターン目にはアイアン・マンハッタンかメラビート・ザ・ジョニー等のフィニッシャーが並んでいれば勝ちは揺るがない但しそこまで速いデッキではないため、赤青ブランドの様なビートダウンデッキに負ける可能性もある。その為に7777777やSMAPONといったトリガーを仕込んでおくのも良い。ポクチンちんは卍 デ・スザーク 卍や墓地ソ様に入れておく。ルネッザーンスはハンデスのようなデッキに対応出来るため必須マグネットマンはランデスが出来るから相手2嫌がらせ程度なら…
2018/09/06 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。