デュエルマスターズのデッキレシピ
守、守護いこと〜!!!
鋼鉄とメシアカリバーかサバ†を組み合わせ、攻撃では負けない盤面を作り上げる。
緊急再誕よりいいカード無いかなぁ〜…
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | ハッピーとラッキーの一撃 | 2 | 呪文 | 光/水 | |
4 | 憤怒スル破面ノ裁キ | 2 | 呪文 | 光 | |
4 | 巡ル運命ノ裁キ | 3 | 呪文 | 光 | |
3 | 緊急再誕 | 3 | 呪文 | 光 | |
4 | コアクアンのおつかい | 3 | 呪文 | 水 | |
3 | 命翼ノ裁キ | 4 | 呪文 | 光 | |
4 | 煌メク聖戦 絶十 | 5 | クリ | 光 | |
4 | ヘブンズ・ゲート | 6 | 呪文 | 光 | |
4 | 煌世の剣 メシアカリバー | 7 | クリ | 光 | |
4 | 守護すぎる守護 鋼鉄 | 7 | クリ | 光 | |
2 | 煌世主 サッヴァーク† | 10 | クリ | 光 |
盾に表向きの鋼鉄がある状態で、メシアカリバーやサッヴァーク†を出して置くと、条件を満たせばシールドが破られない状態になります。
このコンボを重視して構築したデッキになります。
最速ムーブは、2ターン目に破面を打ち、3ターン目にハピラキを打ち破面を回収して、その破面を捨てて絶十を出す動きです。すると、ハピラキと絶十の効果で6コスト下がるので、1コストヘブンズゲートから鋼鉄とメシアカリバーを出します。
また、3ターン目に巡る運命を打ち、4ターン目の開始時に巡る運命を回収して、その巡る運命を捨てて絶十を出す動きもあります。絶十の効果で3コスト下がるので、ヘブンズゲートから鋼鉄とメシアカリバーを出します。
次のターンからは、盾にカードを追加するカードを使いながら、カリバーを無敵にします。パワー6000以上のクリーチャーが攻撃してきた際に、鋼鉄でブロックして、鋼鉄をシールドゴーすれば、無敵盤面の完成です。相手が攻撃しない可能性の方が高いので、緊急再誕を利用して鋼鉄を破壊しましょう。
メシアカリバーのシールドセイバーで鋼鉄のシールドを守りながらも、メシアカリバーはバトルゾーンを離れません。盾を追加するカードは多めに入れてますが、不安な場合は、鋼鉄のシールドに表向きのシールドを重ねて3枚以上にした後にサバ†を出しましょう。
絶十やサバ†から鋼鉄を表向きの盾として置くことも可能です。運絡みにはなりますが、一発狙ってみるのもいいでしょう。
弱点はエクストラウィンとシールド焼却、ループなどのデッキになります。シールド焼却に対しては、一応ブロックすることで耐久が可能ですが、蒼炎は天敵です…
このデッキは絶十+メシアカリバー(サバ†)のコンボを重視して構築していますが、普通の絶十デッキに刺し込む形で構築してもいいかもしれません。
環境がかなり早いため、コンボ成立をトリガーに賭けるパターンも多くなるとは思いますが、防御力はそれなりにあると思うので、耐久してコンボを決めましょう!
2018/09/07 更新
2018/09/06 更新
2018/09/06 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。