デュエルマスターズのデッキレシピ
スカイピースで復活
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | JK軍曹チョキパン | 2 | クリ | 火 | |
1 | JK神星シャバダバドゥー | 6 | 進化 | 光 | |
4 | JK野郎チョッキー | 4 | クリ | 火 | |
4 | 炎舌実況DJ・ショー | 2 | クリ | 火 | |
1 | 鎧亜の凄技ジョゼ・ウィルバート | 6 | クリ | 光/水/火 | |
3 | S・マネーキ | 4 | クリ | 水 | |
4 | 奇石 ミクセル ジャミング・チャフ |
2 5 |
クリ 呪文 |
光 光 |
|
1 | Dの牢閣 メメント守神宮(殿) | 4 | D2 | 光 | |
2 | 愛されし者 イルカイル | 3 | クリ | 水 | |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | |
4 | 虹を駆ける者 スカイピース | 3 | クリ | 光/水 | |
3 | 音速 ガトリング | 4 | 進化 | 火 | |
1 | 斬込隊長マサト | 2 | クリ | 火 | |
4 | 叡智の聖騎士 スクアーロ エナジー・ライト |
4 3 |
NEOク 呪文 |
水 水 |
|
3 | 閃光の守護者ホーリー | 9 | クリ | 光 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 将龍剣 ガイアール | 4 | 猛烈将龍 ガイバーン | 7 | |||||
2 | 銀河大剣 ガイハート | 4 | 熱血星龍 ガイギンガ | 7 | |||||
1 | 無敵剣 プロト・ギガハート | 2 | 最強龍 オウギンガ・ゼロ | 7 | |||||
1 | 銀河剣 プロトハート | 4 | 星龍解 ガイギンガ・ソウル | 7 | |||||
1 | 熱血剣 グリージーホーン | 2 | 熱血龍 リトルビッグホーン | 5 | |||||
1 | 熱血爪 メリケン・バルク | 2 | 熱決決闘場 バルク・アリーナ | 4 | 熱血龍 バリキレ・メカマッチョ | 7 | |||
1 | 大いなる銀河 巨星城 | 4 | 星城龍解 ダイギンガ | 7 |
《プレイング解説》
始めに、じゃんけんの練習をします。
※これをするかしないかで対戦相手のプレッシャーは桁違いです。必ずしてください
次に実戦の場面では、相手の手に意識を集中して、次に相手が何を出すのかをイメージします。
イメージが出来たら『素早く』『力強く』『真心を込めて』じゃんけんをします。
対戦相手への敬意を忘れないこと。
※これが有るか無いかで対戦相手への印象が桁外れです。好印象のチャンスです
最後に、ジャンケンサイクルの「相手がじゃんけんで○○○を出した時」効果が重複することを忘れないでください。
※これらは常在型効果である為、別のジャンケンにも反応します。
また、あいこの度に効果を使うことが出来ます。
スカイピースのおかげでチョッキーでランデスor打点+1ドローが得られるようになりました。
2020/01/04 更新
2018/09/28 更新
2018/09/15 更新
2018/09/11 更新
2018/09/11 更新
2018/09/10 更新
2018/09/10 更新
2018/09/10 更新
2018/09/10 更新
2018/09/09 更新
2018/09/09 更新
2018/09/09 更新
2018/09/09 更新
2018/09/09 更新
2018/09/09 更新
2018/09/09 更新
2018/09/09 更新
2018/09/09 更新
2018/09/09 更新
2018/09/08 更新
2018/09/08 更新
2018/09/08 更新
2018/09/08 更新
2018/09/08 更新
2018/09/08 更新
2018/09/08 更新
2018/09/03 更新
2018/09/03 更新
2018/09/01 更新
2018/09/01 更新
2018/09/01 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。