デュエルマスターズのデッキレシピ
昔のカードを使ってみよう!ターボラッシュ、ガチャックのビートデッキ。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 闇戦士ザビ・クロー | 1 | クリ | 闇 | 最軽量アタッカー。基本は殴ってすぐノロンかジーンに革命チェンジ。 |
4 | ねじれる者ボーン・スライム | 1 | クリ | 闇 | 用途はザビ・クローとほぼ同じ。コチラはブロッカーなので守れるのが利点。 |
4 | 死神術士デスマーチ | 1 | 進化 | 闇 | ノロンやジーンで捨てたクリーチャーを進化元にしよう。 |
4 | 異端流し オニカマス | 2 | クリ | 水 | こういうデッキにもすんなり入る。今のカードは凄い… |
4 | 堕魔 ドゥシーザ | 2 | クリ | 闇 | 魔導具とか関係無く普通に強い魔導具。 |
4 | 終末の時計 ザ・クロック | 3 | クリ | 水 | 守らせて下さい! |
4 | 機怪人形ガチャック | 3 | クリ | 闇 | ターボラッシュで攻撃がブロックされなければ1体破壊。サイズ関係無く除去が出来る過去の産物。 |
4 | 【問2】 ノロン | 3 | クリ | 水/闇 | 手札交換が出来る革命チェンジクリーチャー。 |
4 | 【問3】ジーン⤴ | 5 | クリ | 水/闇 | 相手が選択するサーチを行うクリーチャー。 |
4 | ミラクル・サーチャー | 3 | 呪文 | 水 | メインドローソースはこれだ!1枚でもシールドブレイクするなら忘れず使うべき。 |
《機怪人形ガチャック》が使いたくて組んだ青黒のビートデッキです。
1マナアタッカーを展開しながら軽量の革命チェンジクリーチャーでアドバンテージを稼ぎながら
攻め込み3マナ溜まったら《機怪人形ガチャック》を召喚しましょう。
あとはターボラッシュを決めて除去しながら殴りに行くだけです。
ドローソースとしては《ミラクル・サーチャー》を採用しています。果敢に殴っていくデッキですので、
1ターンで4枚くらいのドローを狙う事が出来ます。
《堕魔 ドゥシーザ》のウィニー除去と《異端流し オニカマス》の踏み倒しバウンス効果を駆使して
ゲームを有利に進めながら《機怪人形ガチャック》のターボラッシュを頑張って通しましょう。
昔のカード、たまに使うと楽しいですよ!
ではデッキを見て下さりありがとうございました^-^
2018/06/29 作成 デッキ公開
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。