デュエルマスターズのデッキレシピ
アルファディオスのデッキ。アルカ・キッドを使わない構築。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 絶対の畏れ 防鎧 | 3 | クリ | 光 | トロワ・チャージャーで出せるメタ。ハンデスに対するメタも行えるのが優秀。 |
4 | 音感の精霊龍 エメラルーダ | 5 | クリ | 光 | 色々出来るブロッカー。仕込みも出来たり、用途は様々。 |
4 | 雷鳴の守護者ミスト・リエス | 5 | クリ | 光 | 元祖・置きドロー。場に残せば |
3 | 護英雄 シール・ド・レイユ | 7 | クリ | 光 | メイン除去。 |
3 | 光姫聖霊ガブリエラ | 7 | クリ | 光 | シールドが無いとタダで出てくるエンジェル・コマンド。マナがあればそのまま即進化も可能。 |
2 | 不敗英雄 ヴァルハラ・グランデ | 8 | クリ | 光 | 2体フリーズ。マナ武装9で負けが無くなる。置いておくと便利。 |
2 | 時の革命 ミラダンテ | 8 | 進化 | 光 | 相手が光デッキならこれで。楯0枚ならガブリエラミラダンテと一気に革命0まで持っていける。 |
2 | 聖霊王アルファディオス | 10 | 進化 | 光 | 光以外のクリーチャーと呪文を禁止!基本進化したらそのまま殴りに行く! |
4 | トロワ・チャージャー | 3 | 呪文 | 光 | 防鎧を出しつつマナへ。次にミスト・リエスを出そう。 |
4 | フリーズ・チャージャー | 4 | 呪文 | 光 | 1体をフリーズしつつチャージャー。 |
4 | 聖歌の聖堂ゾディアック | 5 | 呪文 | 光 | マナ武装5で3体までフリーズ。手打ちしやすいのも魅力。 |
4 | ノヴァルティ・アメイズ | 7 | 呪文 | 光 | スーパー・S・トリガーが強力。1ドロー効果も頼もしい。 |
《聖霊王アルファディオス》のデッキです。《神聖の精霊アルカ・キッド》を使わないタイプです。
《トロワ・チャージャー》や《フリーズ・チャージャー》でマナを増やしつつ《絶対の畏れ 防鎧》で
ハンデスや踏み倒しに対するメタを行います。
《雷鳴の守護者ミスト・リエス》を立ててドローしつつ展開します。
ビート相手には《聖歌の聖堂ゾディアック》のマナ武装や《音感の精霊龍 エメラルーダ》を使って時間を
稼ぎましょう。
マナが溜まるまで時間を稼いだら、《聖霊王アルファディオス》を出して殴ります。
《聖霊王アルファディオス》が間に合わなかったり、相手が光主体のデッキの時は《時の革命 ミラダンテ》を
使います。
《ノヴァルティ・アメイズ》のスーパー・S・トリガーが決まれば、《時の革命 ミラダンテ》もすぐ出せます。
シールド0枚なら《光姫聖霊ガブリエラ》をG・ゼロで出して即座に進化といった芸当も出来ます。
ではデッキを見て下さりありがとうございました^-^
2018/06/22 作成 デッキ公開
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。