デュエルマスターズのデッキレシピ
『0マナになっても勝ち目がある。速攻・ビート・コントロール全般と互角にする』それをコンセプトに組み立てをしたら、こうなりました。
色々な大会に参加した所、とりあえず、グラデビとキングロック以外なら良い勝負は出来るみたいです。(キングロックに1:9は致命的ですが 笑)
ただ、これはローズが入る前なので、今後はどうなるかはまだ未知数です。除去が増えたし。
ドラゴンではなくキリューが最強だったというのは内緒w
※公認大会:優勝回数6回
※公式大会:寝坊で参加できず
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | 龍仙ロマネスク | 6 | クリ | 光/火/自然 | 九:すごいぶーすと |
3 | 邪眼皇ロマノフI世 | 7 | クリ | 闇 | おかしい性能。殿堂でいいんじゃね、これ? |
2 | 黒神龍グールジェネレイド | 7 | クリ | 闇 | 龍(笑):すごいさいせいのうりょく |
1 | 斬隠蒼頭龍バイケン | 6 | クリ | 水 | 頭:すごいまっどねす |
2 | エマージェンシー・タイフーン | 2 | 呪文 | 水 | 2マナトリガー2ドロー。別名:エマジーライト。 |
4 | インフェルノ・サイン(殿) | 5 | 呪文 | 闇 | X!(笑)クロスの絵はかっこいいのに・・・。 |
4 | ダンディ・ナスオ(殿) | 2 | クリ | 自然 | サインとご一緒に。万能過ぎ。ギミックの増加で重要度UP |
3 | 青銅の鎧 | 3 | クリ | 自然 | 序盤、こいつがいないと負けフラグ。ビートの主力:ガラムタとどうぞ |
1 | 獅子幻獣砲 | 3 | 呪文 | 火 | ギア破壊。サムライの強化によって活躍の場が増えそうだ。 |
1 | サイバー・ブレイン(殿) | 4 | 呪文 | 水 | ドロー・おなじみのチートカード |
1 | クリスタル・メモリー | 4 | 呪文 | 水 | 緊急ハヤブサで結構活躍。普通にサイブレ・サインも |
1 | ヤミノサザン | 5 | クリ | 闇 | 疑似アポカリ。ウィニー殲滅 |
1 | インビジブル・スーツ | 2 | ギア | 水 | +1000が実は目当てw 突破力をあげよう |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | 緊急防御。1体差が響くゲームが最近多い |
1 | カラフル・ダンス(殿) | 4 | 呪文 | 自然 | |
1 | 炎晶バクレツ弾 | 4 | 呪文 | 火 | マナ回収除去 |
2 | コーライル | 5 | クリ | 水 | 無い内は、ブレードとかで代用。デルフィン乙w |
1 | 魔弾ロマノフ・ストライク | 5 | 呪文 | 闇 | ロマノフ2なら、ありでしょう |
1 | 鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス(殿) | 5 | クリ | 闇/火/自然 | 神殺し。これ最強カードだ、絶対w 2を1にして光を増やすか迷う・・・。 |
1 | 執拗なる鎧亜の牢獄 | 5 | 呪文 | 水/闇/火 | クイーンぽいぽい。シールドバイバイ |
1 | 呪紋の化身(プレ殿) | 6 | クリ | 自然 | スーツのお供に。後はロマサイ絡み※獄門も視野に |
1 | 憎悪と怒りの獄門 | 6 | 呪文 | 闇/火 | |
1 | 魔龍バベルギヌス(殿) | 7 | クリ | 闇 | キリューとスーパーコンボ+ドルボランも忘れずに |
1 | 戦攻竜騎ドルボラン | 8 | クリ | 水/火 | キング・デルフィンメタ。何気にドラゴンと言うのが大きい。 |
1 | 光神龍スペル・デル・フィン | 9 | クリ | 光 |
ロマノフサインとロマネスクリアニの融合風味。
相手によって、釣るクリーチャーを変える事になるでしょう。
ガラムタ→カース
スーツを付ければハンゾウは空気になりますので今回はこれで。後、青銅のシンパシーは期待薄。ローズがいるから。
同型やサムライを警戒し、クリメモハヤブサの緊急コンボを採用。
新弾次第でコントロール寄りになりそうです。
光が少ないので、バウラ・盾推奨→今後ロマサイ系が増えるから。
でもやっぱり、バジュラやヘルでぶっぱしたいねw
紋章・・・どうやって入れ込むかな・・・。
光追加@ウォルミル
でも、今の環境ではネタにしかならないw
2009/03/19 更新
2009/03/15 更新
2009/03/15 更新
2009/03/15 更新
2009/03/15 更新
2009/03/15 更新
2009/03/15 更新
2009/03/15 更新
2009/03/15 更新
2009/03/15 更新
2009/03/14 更新
2009/03/14 更新
2009/03/14 更新
2009/03/14 更新
2009/03/14 更新
2009/03/14 更新
2009/03/14 更新
2009/03/14 更新
2009/03/14 更新
2009/03/14 更新
2009/03/14 更新
2009/03/14 更新
2009/03/14 更新
2009/03/14 更新
2009/03/14 更新
2009/03/14 更新
2009/03/14 更新
2009/03/14 更新
2009/03/14 更新
2009/03/14 更新
2009/03/14 更新
2009/03/14 更新
2009/03/14 更新
2009/03/14 更新
2009/03/14 更新
2009/03/14 更新
2009/03/14 更新
2009/03/14 更新
2009/03/13 更新
2009/03/13 更新
2009/03/13 更新
2009/03/13 更新
2009/03/13 更新
2009/03/13 更新
2009/03/13 更新
2009/03/13 更新
2009/03/13 更新
2009/03/13 更新
2009/03/13 更新
2009/03/13 更新
2009/03/13 更新
2009/03/13 更新
2009/03/13 更新
2009/03/13 更新
2009/03/13 更新
2009/03/13 更新
2009/03/13 更新
2009/03/13 更新
2009/03/13 更新
2009/03/13 更新
2009/03/13 更新
2009/03/12 更新
2009/03/12 更新
2009/03/12 更新
2009/03/12 更新
2009/03/12 更新
2009/03/12 更新
2009/03/12 更新
2009/03/12 更新
2009/03/12 更新
2009/03/12 更新
2009/03/12 更新
2009/03/12 更新
2009/03/12 更新
2009/03/12 更新
2009/03/12 更新
2009/03/12 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。