デュエルマスターズのデッキレシピ
ラムダビートは序盤のハンデスに弱い→じゃあサルトビバイケンを防御札ついでにいれればいけるのでは?→思いの外まとまった
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 桜風妖精ステップル | 2 | クリ | 自然 | マナブースト+進化元 |
4 | 異端流し オニカマス | 2 | クリ | 水 | 踏み倒し対策+ダイレクトアタック要員 |
4 | 風の1号 ハムカツマン | 3 | クリ | 火/自然 | マナブースト+進化元+詰めのSA |
4 | ドンドン吸い込むナウ | 4 | 呪文 | 水 | サーチ+防御札 |
2 | 進化の化身 | 4 | クリ | 自然 | ラムダサーチ+進化元 |
4 | 怒流牙 佐助の超人 | 4 | クリ | 水/自然 | 手札調整+マナブースト+疑似防御札+進化元 |
1 | バジュラズ・ソウル(殿) | 5 | ギア | 火 | 軽量クリーチャーのフィニッシャー化 |
4 | 超電磁コスモ・セブΛ | 5 | 進化 | 水 | コンセプト アタッカーかつドローソース |
2 | ハムカツ団の爆砕Go! | 6 | 呪文 | 火/自然 | 防御札 全体除去が少ないので増やすかもしれない |
3 | 龍覇 グレンモルト | 6 | クリ | 火 | フィニッシャー+大地バトル要員 |
3 | 斬隠蒼頭龍バイケン | 6 | クリ | 水 | ハンデスメタ+サルトビ用 |
1 | 怒流牙 サイゾウミスト | 7 | クリ | 光/水/自然 | 防御札+大地バトル要員 |
1 | ボルバルザーク・エクス(殿) | 7 | クリ | 火/自然 | ノーコスト展開+進化元 |
1 | 蒼龍の大地 | 8 | 呪文 | 火/自然 | マナ回収+疑似防御札 |
1 | 永遠のリュウセイ・カイザー | 8 | クリ | 火 | ハンデスメタ+フィニッシャー |
1 | ボルベルグ・クロス・ドラゴン | 8 | クリ | 火 | 動けば雷電の如く+発すれば風雨の如し+ゆえに最強無敵 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 銀河大剣 ガイハート | 4 | 熱血星龍 ガイギンガ | 7 | |||||
1 | 将龍剣 ガイアール | 4 | 猛烈将龍 ガイバーン | 7 | |||||
1 | ガイアール・カイザー | 8 | 激竜王ガイアール・オウドラゴン | 24 | |||||
1 | 勝利のガイアール・カイザー | 7 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 |
1枚で複数仕事を持たせられるカードでスロットをごまかした新時代ラムダモルト
ちょっと遅いイメージが有るが結局のところ4ターン目にラムダ出して動ければ割りとどうにかなる(暴論)
初動からの動き方(理想ムーブ含む)
・(オニカマス→)ハムカツマン→ラムダ(→モルト)
ごく普通の動き 2Tはステップルでももちろん問題ないです
初手悪いなぁと思ってもトップデッキ連続でこの流れになることが割りとあるのでタップインマナを序盤で消費しつつ引きを信じよう
・ステップル→化身orサルトビ→ラムダ(→モルト)
一番の理想ムーブ サーチか手札調整を挟めるのでラムダ自体にもそのあとのモルトにも繋げやすいのが嬉しい
・ステップル→サルトビ→モルト
ラムダ引けなくてもとりあえず動き出せるムーブ
実はこの動きだと4キルもねらえるので サルトビのドローでラムダ引けずモルトがある場合は開き直ってステップルの攻撃もアリかもしれない
あんまり他のラムダビートには入ってないと思われるカードの個別解説
・《怒流牙 佐助の超人》&《斬隠蒼頭龍バイケン》
ドルゲーザデッキの潤滑油兼防御札になりうるセット でも別にこのセットを使う分にはジャイアントに絡めなくてもいけるな……と思い立って入れてみた
実際使ってみるとステップルからラムダに繋げるカードと防御札のスロットを兼用できるのでおもいのほか便利 ラムダで引いた化身は腐りやすいのに対して防御札になれるのが優秀
そしてバイケンは致命傷になりうるラムダ前のハンデス(ブースト抜かれても死ぬ、ラムダ抜かれても死ぬ、アンタップインマナ用のカードを抜かれても死ぬ)への牽制ができるのがとても優秀 ステップルの返しに食らったハンデスで出てきたバイケンがステップルを回収したときは心が躍るな!
・《怒流牙 サイゾウミスト》
正直もうちょっと入れたい防御札 地味に墓地回収が役に立つ時があったりもする
ハヤブサマルとの明確な違いはアンブロッカブル相手でもターンを稼げることと蒼龍の大地対応なところ 大地モルト将龍剣で2体止める、みたいにシールド追加とバトルで2体止められるのが美味しい その場合は次のターンWブレイカーが活かせるのもグッド
・《バジュラズ・ソウル》
置くだけでラムダの進化元が全部マスト除去になるよく考えるとおかしいクロスギア カード指定除去が増えてもまだまだ強い……はず
単純にオニカマスにつけて殴るだけでだいぶ嫌がらせパワーが高い
・《ボルベルグ・クロス・ドラゴン》
動けば雷電の如く 発すれば風雨の如し
ゆえに 最強無敵!
2017/11/08 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。