デュエルマスターズのデッキレシピ
ドレイク速攻。我が弟のガチデッキのアレンジバージョン。・・デッキ名が・・・。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 疾風のスウザ | 2 | クリ | 火 | このデッキの最重要パーツ。ドレイクをスピアタ化し次々殴りこませる。相手の場にクリーチャーがいないなどの理由が無い限り自身は攻めないのが基本。 |
4 | 闘竜炎霊パイロン | 2 | クリ | 闇/火 | 軽い割にパワフルなドレイク。スウザを立てて殴りこんでいく。 |
3 | ライジン・ドラグーン | 2 | クリ | 火 | 2コストドレイク。クリアタック時限定パワー5000クリ。殴り返しに重宝。 |
3 | ガルデス・ドラグーン | 3 | クリ | 闇 | スウザと合わせればパワー5000の脅威のスピアタに!デメリットもあるが、速攻デッキなので1〜2枚程度なら気にならない。シールドプラスで鬼面城を強化し、相手のアタックをためらわせたりも。 |
2 | 機動闘竜メタルクロー | 3 | クリ | 火 | 普通に出すも良し、Oドライブで除去として使うも良し。便利な子。 |
3 | ブレイブハート・ドラグーン | 3 | クリ | 火 | 天然スピアタクリ。スウザがいない場合はこちらで攻め込もう! |
2 | 威牙忍ヤミカゼ・ドラグーン | 3 | クリ | 闇 | スレイヤー付加シノビドレイク。スウザがあれば、自ターン中にニンジャストライクで出現、そのままスピアタアタックするなんて小技も。 |
3 | 衝撃のロウバンレイ | 5 | クリ | 火 | ブロッカー除去付きスピアタクリ。やはりドレイクデッキでこそ真価を発揮するカードだと思う。並み居るブロッカーも紙屑に!! |
3 | 獄竜凰ドラザルク | 5 | 進化 | 闇 | 進化ドレイク。Wブレイカーに加え、ブロッカー破壊のメテオバーンを持つ。トドメの一押しに! |
2 | デーモン・ハンド | 6 | 呪文 | 闇 | 基本除去トリガー。手札から使う事は稀。 |
3 | 海底鬼面城(殿) | 1 | 城 | 水 | わずか1コストでドローが可能になる城。軽いので展開の邪魔にならない優秀カード。クリを出して余りのマナで出すのが基本。 |
4 | クゥリャン | 3 | クリ | 水 | 手札切れ緩和用クリ。中盤手札が少なくなってきたら使おう! |
2 | キューティー・ハート | 4 | クリ | 水 | シールド2枚以下限定バウンスクリ。サーファーと比べ、手札にきても腐りにくい。城が破壊されたり、ガルデスでシールドが減ったりするので能力発動は割りと簡単だったり。 |
2 | アクア・サーファー | 6 | クリ | 水 | トリガークリ。相手の速攻対策に。手札にきたらマナへ! |
うちの弟が愛用し続けているドレイク速攻デッキを勝手にパク・・もといアレンジし、水を加えたタイプ。
オリジナルのものに比べ鬼面城等ドローの投入により手札切れが起こりにくくなっている
(その分色事故しやすいけど)
___________________________________________________
ちなみにこちらは弟作成のオリジナルバージョン↓
スウザのスピアタ化による連続攻撃が脅威的。DRで数々の強デッキを葬り去った実力派です。
http://dmvault.ath.cx/deck110812.html
できればGJもよろしく。
_____________________________________________
余談・・もちろん自分の一番好きなライダーは、
クウガですが、なんか文句あります?(龍騎はオープニングが好き。)
2009/03/16 更新
2009/03/03 更新
2009/03/03 更新
2009/02/28 更新
2009/02/28 更新
2009/02/27 更新
2009/02/27 更新
2009/02/27 更新
2009/02/27 更新
2009/02/19 更新
2009/02/19 更新
2009/02/17 更新
2009/02/16 更新
2009/02/15 更新
2009/02/14 更新
2009/02/13 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。