デュエルマスターズのデッキレシピ
捲って気持ちよく並べてもオニカマスで5ドロー、プチョヘンザで5ブーストになりがちなのでMDW絡めて3ドロー、3ブーストに抑えました
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | ダーク・ライフ | 2 | 呪文 | 闇/自然 | 早期での獅子王を安定させたり墓地を肥やしておいたりする クラウンで捲っても絵柄が可愛いから許せる |
4 | 獅子王の遺跡 | 4 | 呪文 | 自然 | 壊れ トリガーなくても許されるレベル |
3 | チキチキ・JET・サーキット | 4 | D2 | 火 | 実質永遠龍 |
1 | 鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス(殿) | 5 | クリ | 闇/火/自然 | 捲れなくてもマナ基盤として優秀 めくればもちろん強い |
3 | 青寂の精霊龍 カーネル | 5 | クリ | 光/水 | 捲っても強い受け札 4枚入れたい |
4 | 飛散する斧 プロメテウス | 5 | クリ | 水/自然 | これがいるからマナにアルカクラウンをおける 4投確定 |
1 | ホーガン・ブラスター(殿) | 5 | 呪文 | 水 | 最 速 ア ル カ ク ラ ウ ン |
1 | 無双恐皇ガラムタ(殿) | 6 | クリ | 闇/自然 | 皇ってか神 |
1 | 斬隠オロチ(殿) | 6 | クリ | 水 | ガチャ枠 捲ったら立ってるクラウンに叩きつけて別なクラウンを捲る |
2 | 闇鎧亜クイーン・アルカディアス | 6 | 進化 | 光/闇 | これのプレイマットをつけてほしかった |
3 | 禁断 V フィーダス | 6 | クリ | 闇/火 | キーパーツ 墓地にフィールドがなくてもcipでワンチャンというガチャ要素もあり射幸心がじゃぶじゃぶ煽られる |
1 | 龍仙ロマネスク | 6 | クリ | 光/火/自然 | 墓地にカードを落とす上に4ブースト おまけみたいについてるブロッカーも強い |
1 | ボルバルザーク・エクス(殿) | 7 | クリ | 火/自然 | テキトーに投げても捲っても強い 何故これを刷ったんだ |
1 | 魔刻の斬将オルゼキア | 7 | クリ | 闇 | でかいがっこうおとこ |
1 | 魔龍バベルギヌス(殿) | 7 | クリ | 闇 | バッシュ許さねえ…… すべてのカードが2枚になります |
2 | 闇鎧亜キング・アルカディアス | 7 | 進化 | 光/闇 | 聖鎧亜が強すぎただけでコイツもまあ強い |
3 | Dの妖艶 マッド・デッド・ウッド | 7 | D2 | 闇/火 | オニカマスは死ぬ うまくスイッチするとSSR確定ガチャ |
4 | 天罪堕将 アルカクラウン | 9 | クリ | 光/闇/自然 | キーパーツ コイツ進化クリーチャーでもよくなかったですかね |
ダークライフやフィーダスのcip墓地肥やし、ロマネスクでアルカクラウン落とせばバベルギヌス絡めて勝ちです
カレイコは一度退かしたあとでキング立てて勝ちなので気にしなくていいです
フィーダスはMDWはもちろんですが、余裕があればチキチキJETサーキットを貼って相手のベガスを吹き飛ばしながらワンショットを狙えます
MDWは場をデッキに戻しながらアルカクラウンを出せる上にオニカマスをアンタッチャブルに変え、おまけにベガスを壊す神カードなのでVAN出す以外にも使ってあげてください
2017/08/13 更新
2017/08/13 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。