デュエルマスターズのデッキレシピ
RevFで強化された赤緑のジャイアントを使用したビートダウン。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 幻獣妖精ユキゴン | 3 | クリ | 自然 | 赤が多色しか無いので、多色をアンタップインできると非常に強い。 |
4 | ディメンジョン・ゲート | 3 | 呪文 | 自然 | 西南が無いとデッキが動かないので採用。 |
4 | 鯛焼の超人 | 4 | クリ | 火/自然 | 西南があると2マナで4マナが起きる謎クリーチャー。 |
4 | 西南の超人 | 4 | クリ | 自然 | デッキを支える屋台骨。除去されるとつらいが他に変わるカードも無い。 |
2 | 蛇手の親分ゴエモンキー!(殿) | 4 | クリ | 自然 | マナからクリーチャーを召喚できるため西南鯛焼で大量展開が狙える。 |
4 | 剛撃古龍 テラネスク | 6 | クリ | 自然 | パーツを探したりマナブーストしたりハンドキープしたり仕事が多い。 |
4 | 激龍剛撃 ドン・ドドフェル | 7 | クリ | 火/自然 | 手札が枯渇しがち+ゴエモンキーによる大量展開を考慮して採用。 |
4 | 甘味の超人 | 7 | クリ | 自然 | マナを起こしながらブレイク数も増加させてくれるデッキの核。 |
4 | 焼菓子の超人 | 8 | クリ | 火/自然 | 展開するジャイアントをSAにする偉い人。甘味があれば3枚ブレイクできる。 |
4 | 罠の超人 | 9 | クリ | 自然 | ジャイアントでありながら優秀な防御トリガー。 |
2 | 剛撃竜騎ヴィレム海舟 | 9 | クリ | 火/自然 | テラネスク+αでカードをサーチできるので、ドドフェルからつながっていくと強い。 |
ユキゴン・ゲートなどから動き始め、西南設置。
鯛焼・甘味・テラネスクなどでマナを増やしつつ展開し、焼菓子でSAを付与してフィニッシュを狙う。
西南設置後、次ターン5マナ
赤を残しながら4マナでテラネスク(最低限2マナを縦置)→2マナ鯛焼でマナ回復→5マナ甘味でマナ回復→6マナあれば焼菓子でSA
うまく動けば1ショットまで動き、動かずともマナを増やしながら展開できる。
環境デッキに勝てるとは言わずとも、そこそこおもしろいデッキになると思います。
2016/12/15 更新
2016/12/15 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。