デュエルマスターズのデッキレシピ
王侯、貴族の誇るものは所詮は名目だけの称号に過ぎない。それは内面的な苦悩に対する、単なる外面的な名誉に過ぎない。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 暗黒貴族ウノドス・トレス | 6 | クリ | 闇 | 亡骸は我らの玩具となりて。 |
3 | 暗黒皇女アンドゥ・トロワ | 6 | クリ | 闇 | サブ皇女。力は破滅へと。 |
3 | 学校男 | 2 | クリ | 闇 | 貴族たるもの、自分の身を守るのに自らの手は煩わせない。 |
2 | 禁断 U サベージ | 3 | クリ | 闇 | 墓は不要。あるのは絶対的な復活のみ。 |
4 | 緑神龍ドラピ | 1 | クリ | 自然 | 私たちのペットだが、手懐けるのは難しい。 |
2 | 霞み妖精ジャスミン | 2 | クリ | 自然 | その身を犠牲にし、貴族の役に立つ事が平民の仕事。 |
3 | パイレーツ・チャージャー | 4 | 呪文 | 水/闇 | 時として邪道に堕ちようが、私は貴族であり続ける。それが貴族だからだ。 |
2 | デュエマ・ボーイ ダイキ | 3 | クリ | 水/自然 | 良い目をしている。その心を壊すのに手間取ったが。 |
4 | 終末の時計 ザ・クロック | 3 | クリ | 水 | 部屋の時計は、壊れてしまった様だ。 |
2 | アクア忍者 ライヤ | 1 | クリ | 水 | 知りすぎた、というのも考えようだな。 |
3 | エマージェンシー・タイフーン | 2 | 呪文 | 水 | 嵐を呼ぶには、少々の力で良い。 |
2 | アクア・スーパーエメラル | 3 | クリ | 水 | 貴様の知識を借りよう。 |
3 | ダーク・ライフ | 2 | 呪文 | 闇/自然 | 金を持とうが、日々の積み重ねを忘れる事無かれ。 |
3 | 復活と激突の呪印 | 6 | 呪文 | 闇/自然 | 禁忌とされていた呪印は、我が身をして蘇らせる。 |
黒き地に苗を植えるか、はたまた血で大地を潤すか。
代々、生贄を捧げる事で我が主はそれを蘇らせることが出来た。その力は皇女様にも渡り、やがて彼らは戦場を自らのコレクションルームへと変えてしまった。
「伝説の龍の子」、「暴走する力を持つ男」、「時を終わらせる時計」、主の力は主の思うよりも強く、やがてそれは未来を破滅させるものです。
【真面目な話】
2ターン目にマナ加速か墓地肥やし、同時にできるダークライフを使うと便利。
パイレーツチャージャーを打てれば最速でウノドスorアンドゥに行けます。優先順位はウノドス。
基本的に墓地に落とすのは「緑神龍ドラピ」「学校男」「終末の時計ザ・クロック」を優先に。ウノドスorアンドゥの効果で3体を同時に踏み倒し、クロックのcipを使えばドラピと学校男が場に残ります。
「復活と激突の呪印」で墓地に落としたウノドスとアンドゥをリアニメイトでき、STとして起動すればウノドス→3体+クロックで相手のターンを終わらせられます。
「アクア忍者ライヤ」でウノドスorアンドゥの効果をもう一度使える様になります。疑似的な「フォースアゲイン」です。
2016/10/09 更新 「アクア忍者ライヤ」を追加。各枚数調整。
2016/10/08 更新 「復活と激突の呪印」を追加。各枚数調整。
2016/10/08 更新
2016/10/08 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。