デュエルマスターズのデッキレシピ
多分誰も使ってないタイプ
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | 聖鐘の翼 ティグヌス | 2 | クリ | 光 | |
1 | 星龍の記憶 | 3 | 呪文 | 光 | |
4 | 音感の精霊龍 エメラルーダ | 5 | クリ | 光 | |
1 | 未来の玉 ダンテ | 5 | クリ | 光 | |
1 | ポジトロン・サイン(殿) | 5 | 呪文 | 光 | |
1 | スーパー・エターナル・スパーク | 5 | 呪文 | 光 | |
4 | ヘブンズ・ゲート | 6 | 呪文 | 光 | |
1 | 龍聖霊ウィズダムフェウス | 7 | クリ | 光 | |
1 | 奇跡の精霊ミルザム(プレ殿) | 9 | クリ | 光 | |
2 | 反撃のサイレント・スパーク | 6 | 呪文 | 光/水 | |
1 | アルカディア・スパーク | 8 | 呪文 | 光/水 | |
3 | エナジー・ライト | 3 | 呪文 | 水 | |
2 | ハイドロ・コミューン | 3 | 呪文 | 水 | |
1 | フォース・アゲイン(殿) | 4 | 呪文 | 水 | |
2 | サイバー・ブック | 4 | 呪文 | 水 | |
1 | スペルブック・チャージャー | 4 | 呪文 | 水 | |
1 | ミスティック・クリエーション | 4 | 呪文 | 水 | |
2 | クリスタル・メモリー | 4 | 呪文 | 水 | |
1 | 転生スイッチ | 5 | 呪文 | 水 | ぶっちゃけ持ってないので1枚(蹴 |
2 | 龍素知新(殿) | 5 | 呪文 | 水 | |
1 | ν・龍覇 メタルアベンジャー R | 7 | クリ | 水 | ミルザムから転生させる |
2 | サイバー・I・チョイス(殿) | 7 | クリ | 水 | |
2 | 生死の天秤 | 5 | 呪文 | 闇 | |
1 | 黒神龍ブライゼナーガ(殿) | 6 | クリ | 闇 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 神光の龍槍 ウルオヴェリア | 2 | 神光の精霊龍 ウルティマリア | 5 | |||||
2 | 龍魂教会 ホワイティ | 3 | 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド | 50 | |||||
1 | 龍波動空母 エビデゴラス | 4 | 最終龍理 Q.E.D.+ | 7 | |||||
1 | 超龍素要塞 エビデシュタイン | 5 | ν・龍素王 Q-END | 8 |
・ν・龍素王Q-END
山札を好きに積み込める点と目的不明なしでループに入れる点が強み
天門→墓地の知新→墓地の天門とつなぐことでウィズダムフェウス+ダンテ、エメラルーダとミルザムを踏み倒して無限ループ可能
そこからフォース・アゲイン→ハイドロ・コミューンとつないで4体を戻してミルザルーダ処理して再びループ
・龍素知新
5ターン目に手打ちできる点と上記の通り天門2回起動できる点が目的不明と比べた際のメリット
とはいえ目的不明が欲しい状況は山ほどあるので考えもの
結局のところエビデシュタインを龍解させるために1ターン相手に渡さなければならないので普通の天門ループよりは速度が落ちる
メタルアベンジャーRを出す手段がミルザムを転生させるしかないのでヘブンズを採用するかどうか迷うところ
転生→ヘブンズ→ミルザムと、擬似的にフォース・アゲインになれるので悪くはないのだが
2016/09/12 更新
2016/08/31 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。