デュエルマスターズのデッキレシピ
愛と正義と桃の使者、その名はラスト・モモタロウ!!!(妄想中)
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 機動剛勇ラスト・モモタロウ | 3 | クリ | 火/自然 | 正義のヒーロー。愛と正義と桃の使者。キマイラ帝国襲撃により瀕死の重傷を受けたマイキーがガッツンダーの手により改造された姿である。友の敵を討ち、平和な世界を取り戻すため、350万馬力のパワーと十の必殺技で、悪のキマイラ帝国と戦う!! |
2 | 特攻隊長マイキー | 6 | クリ | 火 | モモタロウの変身前の姿。ケンカッ早い性格だがパンチはヒョロい(ガッツンダー談)。ガッツンダーの研究所を訪れた際、キマイラ帝国に襲われ瀕死の重傷を負ってしまう。 |
3 | 砕神兵ガッツンダー | 2 | クリ | 火 | マイキーの親友。熱血な性格ながらIQ250の天才科学者という、よく分からない性格をしている。キマイラ帝国襲撃の際、自らも重傷を受けながらも瀕死のマイキーをラストモモタロウに改造し助けるが、そのまま息を引き取る。・・生前何か大きな研究をしていたらしいが・・? |
3 | 轟撃兵フレンディオス | 5 | クリ | 火 | 犬。生前ガッツンダーがマイキーのために作ったいたサポートアニマルの一つ。主の命令に忠実な頼れる仲間。 |
2 | 鳥神兵クウザ | 3 | クリ | 火 | 雉。サポートアニマルの一つ。上空からすばやい動きで敵に攻撃する。 |
2 | 猿神兵アッシュ | 4 | クリ | 火 | ゴリ・・・いや、猿。サポートアニマル。パワフルな攻撃で相手の動きを抑える。 |
2 | 切断伯爵ムラマサ | 6 | クリ | 火 | ガッツンダーの元師匠。残り少ない命でマイキーに秘伝の必殺技を教える。・・・そして。 |
2 | ギガゾウル | 3 | クリ | 闇 | キマイラ帝国の戦闘員。(ライダーにもよくいるザコ兵)数だけは多いが一人一人の戦闘力は弱い。 |
3 | 超幻獣ドグザバル | 5 | 進化 | 闇 | キマイラ帝国を束ねる三神将の一人。攻撃的な性格。獰猛な攻撃力と「光すらすり抜ける」と言われるスピードでモモタロウを追い詰めた。 |
3 | 超幻獣グラザルド | 5 | 進化 | 闇 | キマイラ帝国三神将の一人。戦闘は苦手。キマイラ怪人を次々と生み出す。 |
3 | 超機動魔獣ギガランデス | 5 | 進化 | 闇/火 | キマイラ帝国三神将の一人。機械と融合している。最近加わった新幹部で、上の二人、特にドグザバルと折り合いが悪い。それまでのキマイラ帝国には無い、機械の力を使った攻撃でモモタロウを苦しめる。モモタロウを憎んでいるらしく、その正体は・・・!! |
3 | ザ・ユニバース・ゲート | 6 | 呪文 | 火 | どこか別の空間につながっている扉。キマイラ帝国謎の首領がここから命令している。 |
2 | 雪渓妖精マルル | 2 | クリ | 自然 | 謎の少女。キマイラ怪人との戦闘のたびに現れ、意味深な言葉を残し去っていく。・・はたして・・? |
3 | エクスプロード・カタストロフィー | 3 | 進ギア | 闇/火 | ?????????????????????????????? |
3 | アクテリオン・フォース | 4 | ギア | 自然 | ?????????????????????????????? |
【あらすじ】(たぶんオープニング前とかにナレーションで流れる)
ヒューマノイドの青年マイキーは、親友ガッツンダーの研究所を訪れた際、突如現れたキマイラ帝国軍により瀕死の重傷を負ってしまう。ガッツンダーの改造手術により一命を取り留めるが、重傷を負っていたガッツンダーは息を引き取ってしまう。
そして改造手術によって愛と正義と桃の使者、「起動剛勇ラスト・モモタロウ」となったマイキーは、親友の仇を討つため、そして世界に平和を取り戻すために「悪のキマイラ帝国」と戦う事を誓うのであった!!
_______________________________________________
【OPテーマ】
「ラスト・モモタロウのうた」(←正式名称) 作詞:私
作曲:あなたの心の赴くままに
歌:水木一郎のアニキか影山ヒロノブ様・・がいいな〜☆
*ジャーン ジャジャッジャ〜ン♪ (前奏。上記あらすじのナレーションが入ります。)
もぎたて 新鮮〜♪ 溢れる 果汁〜♪ (怪人の声「ジュ〜シィ〜だあぁぁ!)
驚く 糖度は〜♪ なんと 二十五度〜♪ (怪人の声「これはもう、買うっきゃないぃッ!)
脇を〜 締めて〜♪ 繰り出せ、 鉄拳パ〜ンチ〜♪
今だツ! 必殺ッ! 桃果汁100%斬りィィィ!! (←魂の限り技名をシャウトする事!!)
悪の帝国、 倒すため たた〜〜かう〜〜♪ (←しっかり伸ばしましょう)
起動剛勇! ラスト・モモタロ〜〜〜ッ♪ (←魂込めましょう)
愛と正義と 桃の使者 その〜〜名は〜〜♪ (←やはりしっかり伸ばします)
起動剛勇! ラスト・モモタロォォォ〜〜ッ♪ (←魂込めましょう、死なない程度に)
ジャーーーン♪
↓
【ナレーション】:「この番組は、全国桃協同組合(実在してたらどうしよう・・)と、ご覧のスポンサー(バ○ダイとか。脳内ですが。)の提供で、お送りします。」
___________________________________________________________
「おまけ」
・・え〜と、ラスト・モモタロウを最初に見た頃から考えてたネタデッキです。
かっこいいラスト・モモタロウ(え、そうでもない??)と自分が子供の頃から見てきた特撮ヒーローの要素を脳内で練りこんでるうちに気づけばシリーズ全25話の壮大な物語に変貌を遂げてしまいました。
(・・馬鹿ですね・・ハイ。じぶんでも分かってますよ・・。)
内容的には古き良き時代の、こってこての熱血ヒーロー物になる予定です。
(つまりイケメンなんて出ない、主役の眉毛も極太なあの時代の事)
「面白い」、もしくは「バッカで〜」と思ったら容赦なくGJボタンを連打してください、何も出ませんけど(笑)
(あ、でも突っこみとかコメントがあれば返しにいくかも)
これからちょくちょくネタも増やしていくつもりなのでよろしくお願いします。
ちなみに元になったデッキ↓
2008/10/13 更新
2008/10/13 更新・・歌詞等微妙に修正されていきます。
2008/10/13 更新・・やっとこさOPテーマ完成。前半の歌詞が単なる桃のCMになってるのはスポンサーである「全国桃協同組合(実在してなきゃ良いけど・・。)」の陰謀です。
2008/10/04 更新・・OPテーマ「ラスト・モモタロウのうた」(←正式名称)大体の歌詞が出来上がりました。特に前半の歌詞が気に入ってます、バカっぽくて。
語呂が悪いので公開はもう少し先になりそうですけど。
2008/10/01 更新・・先日作詞した「誰が呼んだか、モモタロウ」は残念ながらエンディングテーマになりました。(バカ丸出しの歌)
2008/09/30 更新・・作詞って難しいね・・。「今だッ!!桃果汁100%(国産桃使用☆)斬りぃぃ!!」とか入れようと思ってるけど・・・。
2008/09/26 更新・・しばらくはこまめに更新。
2008/09/26 更新・・マルル追加。
2008/09/26 更新・・わ〜、よく見たらGJ130いってる、早〜い!きゃっほ〜い☆
・・・だが冷静に考えろ、つまりコレは、もしかすると「バッカで〜!」て思った人間が少なくとも7人はいるってことじゃないかッ!?うわ〜(笑)
・・うん、今度はOPテーマとか考えてます(笑)
2008/09/26 更新・・戦闘員(ザコ)更新。
2008/09/25 更新
2008/09/25 更新
2008/09/25 更新
2008/09/25 更新
2008/09/25 更新
2008/09/25 更新
2008/09/25 更新・・我ながら「バッカじゃねーの?」と思うネタデッキ誕生(笑)
2008/09/25 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。