デュエルマスターズのデッキレシピ
アンドゥ・トロワで打点を揃えるデッキ。ウノドス・トレスの登場で強化。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 緑神龍ドラピ | 1 | クリ | 自然 | アンドゥ・トロワでクロックと一緒に出す。 |
2 | 連鎖庇護類 ジュラピ | 1 | クリ | 自然 | ドラピと違い、召喚以外で出せば、クロック出さずとも場に残ります。 |
4 | シンカイタイフーン | 2 | クリ | 水 | 守りながら墓地にカードを仕込む。 |
4 | 学校男 | 2 | クリ | 闇 | 自壊等で墓地に送り、クロックと一緒に出す。 |
4 | 戦略のD・Hアツト | 2 | クリ | 水/闇 | シンカイタイフーンと違い、墓地肥やせる枚数が多いのがGOOD。 |
4 | 終末の時計 ザ・クロック | 3 | クリ | 水 | ドラピと学校男と同時に出して先に効果解決で2体を生き残らせる! |
2 | デュエマの鬼!キクチ師範代 | 3 | クリ | 闇 | ブーストやデッキからの踏み倒し等をメタるカード。 |
2 | 禁術のカルマ カレイコ | 3 | クリ | 闇 | 墳墓対策。 |
4 | 暗黒貴族ウノドス・トレス | 6 | クリ | 闇 | 墓地肥やしつつ展開する2打点。実質アンドゥ・トロワの上位互換。 |
2 | 暗黒皇女アンドゥ・トロワ | 6 | クリ | 闇 | 効果でドラピ、学校男、クロックを出し、クロック効果解決で打点を揃える。 |
4 | エマージェンシー・タイフーン | 2 | 呪文 | 水 | 軽量の手札交換トリガー。 |
3 | ブレイン・タイフーン | 4 | 呪文 | 水 | 墓地にカードを置きたいので、サイバー・ブックではなくコチラ。スクランブル・タイフーンとはお好みで。 |
1 | インフェルノ・サイン(殿) | 5 | 呪文 | 闇 | 墓地からウノドス・トレスやアンドゥ・トロワを釣るカード。 |
《暗黒皇女アンドゥ・トロワ》で打点を揃えて殴りに行くデッキです。
《戦略のDH アツト》や《ブレイン・タイフーン》等で《緑神龍ドラピ》《学校男》《終末の時計 ザ・クロック》の
3枚を落とし、《暗黒皇女アンドゥ・トロワ》を出し、その3体を場へ。この時《終末の時計 ザ・クロック》の効果を
真っ先に解決すれば《緑神龍ドラピ》と《学校男》の効果がスキップされ場に3打点と2打点が残ります。
打点目的なら《緑神龍ドラピ》《学校男》《終末の時計 ザ・クロック》の3体ですが、《連鎖庇護類 ジュラピ》と
《戦略のDH アツト》、《デュエマの鬼!キクチ師範代》等を出すというのも良いと思います。
《インフェルノ・サイン》で《暗黒皇女アンドゥ・トロワ》を出せば、5ターン目で蘇生したクリーチャー次第で最高7打点
形成出来ます。
《暗黒皇女アンドゥ・トロワ》の上位互換的存在である《暗黒貴族ウノドス・トレス》が登場したので早速入れてみました!
ではデッキを見て下さりありがとうございました^-^
2016/11/02 更新 ウノドス・トレス4枚入れました アンドゥ・トロワ2枚、トリプル・リバイブ2枚抜きました
2016/03/10 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。