デュエルマスターズのデッキレシピ
人気のデッキ掲載感謝。アカシックサード、星飯シンフォニーに続いて、今回も環境入りデッキに対抗します。愛の無限オーケストラで相手を制圧するデッキです。
診断希望の際はデッキを指定していただければ行きます。
アカシックサード→http://dmvault.ath.cx/deck1193907.html
星飯シンフォニー→http://dmvault.ath.cx/deck1195237.html
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 愛の無限オーケストラ | 5 | 進化 | 光/水/闇/火/自然 | 核。 |
4 | 極みの香!イタダキマツタケ | 4 | クリ | 光/火/自然 | 進化元。 |
3 | 次元の霊峰(殿) | 2 | 呪文 | 自然 | イタダキマツタケ、オーケストラをサーチ。 |
2 | 正々堂々 ホルモン | 3 | クリ | 自然 | ブースト。 |
2 | 青銅の鎧 | 3 | クリ | 自然 | ブースト。墳墓避け。 |
2 | 雪精 ホルデガンス | 3 | クリ | 自然 | 墳墓避け。 |
4 | DNA・スパーク | 6 | 呪文 | 光 | トリガー。 |
4 | 超次元ガード・ホール | 7 | 呪文 | 光/闇 | オーケストラから出す。 |
4 | 偽りの王 ヴィルヘルム | 9 | クリ | 闇/火/自然 | オーケストラから出す。 |
4 | 偽りの王 モーツァルト | 11 | クリ | 闇/火/自然 | オーケストラから出す。 |
4 | 調和と繁栄の罠 | 5 | 呪文 | 自然/光 | 診断から。単色速攻に刺さる。 |
2 | 閃光のメテオライト・リュウセイ | 8 | クリ | 光/火 | 診断から。SA化の強さは言わずもがな。 |
1 | 英知と追撃の宝剣(殿) | 7 | 呪文 | 水/闇 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 時空の支配者ディアボロスZ | 10 | 最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZ | 20 | ガドホから。 |
動き方
2t 次元の霊峰からイタダキマツタケかオーケストラかの無い方をサーチ。
3t 3コスブーストクリーチャー。
4tイタダキマツタケ。
5t イタダキマツタケのSCでバトルゾーンとマナゾーンを全文明化し、3コスブーストサイクルから進化。オーケストラから多色フィニッシャーサイクルで制圧。
多色カードはこのデッキに27枚搭載なので、3枚連続で引き当てられる可能性がなんと25%、一枚も引き当てられない可能性は3%!!無いに等しいね。
3コスブースト採用の理由は、イタダキマツタケのSCが多色なので、どうしても5tに使えるマナが一枚減るからです。
各デッキとの相性
赤t白レッドゾーン
とにかくトリガー頼み。なんとか5tまで持ち込めたらこちらの制圧力が勝るんじゃないかなあ。ただ、オーケストラで制圧力の無いスネークなどしか引けなかった場合はほぼ負け確なので、スネークはバイオレンスサンダーなどに差し替えてもいいかもしれない。これはどの速攻にも言えることだし。互角。
ガトリング
同上。トリガーは重要。トリガー枠増やそっかな....
ベアフガン
ずっと言い続けてる事だけど、ベアフガンは単体では強いけどその分構築が緑単になってしまうため、召喚酔いしないクリーチャーがほぼいず、キリンなどを出されない限り脅威ではない。でも互角。
黒単ヘルボロフ
ハンデスコワイデス(切実)ただそこまで早くないのが救いではある。コントロールされたら終わり....だけど状況次第ではワンチャンあるかも。やや不利。
白青天門ループ
不正は許さない!!奴が出て来なければ基本遅いので大丈夫。トリガーからループされるのが唯一の悩み。やや有利。
イメンループ
こちらもそこまでは早く無いので大丈夫っちゃ大丈夫。でも時々加速しやがる。そんな時はもちろんトリガー頼み。
本気で制圧を安定させようと思い、スネークに代わる場制圧多色クリーチャーを募集中!!またトリガー枠もっと増やしたいので枚数増減のアドバイスもお願いいたします。
それでは最後までお読み下さりありがとうございました。
2016/01/19 更新
2016/01/19 更新
2016/01/18 更新
2016/01/18 更新
2016/01/18 更新
2016/01/18 更新
2016/01/18 更新
2016/01/18 更新
2016/01/18 更新
2016/01/18 更新
2016/01/18 更新
2016/01/18 更新
2016/01/18 更新
2016/01/18 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。