デュエルマスターズのデッキレシピ
MASからプラズマ進化QED+龍解で増えた手札から攻め切らせない戦いが始まる。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
1 | 時の革命 ミラダンテ | 8 | 進化 | 光 | 早いデッキ相手に出せれば相手は止まる。 |
1 | 閃光の守護者ホーリー | 9 | クリ | 光 | 攻守を1枚で行える最近の強トリガー獣。地味にガーディアン。 |
1 | 予言者マリエル(殿) | 4 | クリ | 光 | 試験的に。バイク止める玉。 |
2 | 光器クシナダ | 4 | クリ | 光 | 進化を守る。選ばれると盾増えるけど、増やすのは任意だから革命との相性もいい。 |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | 防御札。革命発揮後の盾を守るのが最重要任務。 |
3 | 革命龍程式 プラズマ | 7 | 進化 | 水 | 核。4ドローと革命2に目が行きがちだけどWブレイカーの11000とサイズも十分。 |
1 | 斬隠オロチ(殿) | 6 | クリ | 水 | ドキンダムとアダムスキーを止めたいがための1枚。大量ドローで1枚を探しに行く。 |
3 | 龍覇 M・A・S | 6 | クリ | 水 | エビ呼ぶ人。プラズマに進化する候補第1位。 |
3 | 終末の時計 ザ・クロック | 3 | クリ | 水 | プラズマから投げても普通にトリガーしても強いのが嬉しい。4枚にしてもいいかも。 |
2 | ドンドン吸い込むナウ | 4 | 呪文 | 水 | 少ない火を探しに行く。最悪自然でもバウンス出来るし。増やしたいけどスロットが・・・ |
4 | 霞み妖精ジャスミン | 2 | クリ | 自然 | 基盤のマナ加速。星域の種にすることも。 |
2 | ライフプラン・チャージャー | 4 | 呪文 | 自然 | シャングリラやプラズマを探しに行きながらマナを伸ばす。 |
1 | セブンス・タワー | 3 | 呪文 | 自然 | 一気にフィニッシャー圏にマナを伸ばす。 |
2 | 母なる星域 | 3 | 呪文 | 自然 | シャングリラ投げつけるのが基本的なお仕事。 |
4 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | トリガーなのでプラズマから打てます。打つ予定は今のところないです。 |
1 | 猛菌護聖ペル・ペレ | 5 | クリ | 光/水 | トリガーブロッカー。ガーディアン。プラズマでループするもやし。 |
3 | 飛散する斧 プロメテウス | 5 | クリ | 水/自然 | プラズマの進化元その2。マナ回収も良い仕事してくれる。 |
1 | 調和と繁栄の罠 | 5 | 呪文 | 自然/光 | サイクリカでループさせる予定ないから別の防御札にしたほうがいいかも。多分ホーリー。 |
1 | 超次元ホワイトグリーン・ホール | 4 | 呪文 | 自然/光 | 進化元確保したり盾仕込んだりで忙しい。 |
2 | 「無情」の極 シャングリラ | 11 | 進化 | ゼロ | 気が付いたらこれを出すデッキになっていた。 |
1 | 「修羅」の頂 VAN・ベートーベン | 11 | クリ | ゼロ | 一気に相手をすっからかんにする。バイクに間に合えばほぼ詰ませる。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 龍波動空母 エビデゴラス | 4 | 最終龍理 Q.E.D.+ | 7 | プラズマから龍解出来るから使いやすくなった。手札が溢れる。 | ||||
2 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | 一番使うサイキック。 | ||||
1 | イオの伝道師ガガ・パックン | 4 | 貪欲バリバリ・パックンガー | 15 | 呪文メタ。 | ||||
1 | 時空の踊り子マティーニ | 3 | 舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ | 6 | ブロッカー。プラズマの進化元だけどたまに覚醒する。 | ||||
1 | ブーストグレンオー | 5 | 激竜王ガイアール・オウドラゴン | 24 | うっかり火力。お守り程度の考えで。 | ||||
2 | 立体兵器 龍素ランチャー | 2 | 龍素戦闘機 エウクレイデス | 4 | 龍素記号Ad ユークリッド | 7 | 主にフォートレスで出す。 |
プラズマがかっこいいので組みました。
この掌で躍らせている感・・・すこぶるぱねぇ・・・
はい、MASプラズマです。
基本的にMASでエビデゴラス呼んでからプラズマ進化でQED+に龍解。
そこから溢れんばかりの手札で守り、殴り倒す感じです。
革命2の効果はトリガーなら何でも使えるので、クロックでターン飛ばしたり、ペル・ペレやリバイバーで無限ブロックしたり。
ガラムタも関係ないの強いですね。
除去されないようにクシナダで守ってあげましょう。
ただしレッドゾーン、てめーはだめだ。(選ばない、大体11000が最大だから吹き飛ぶ)
トリガーは多いですが、除去がほぼ無いので、その辺をどうするかが調整の課題です。
おとなしく闇入れればいいかもだけど、多分トリガーのためだけになりそうなんだよなぁ。
それならナチュトラとか入れれば・・・
でもこれ以上自然増やすのも・・・
2016/03/06 更新 気が付いたらシャングリラデッキになってた
2016/01/11 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。