デュエルマスターズのデッキレシピ
禁断 ~目醒めの刻~入り(軸)墓地
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | アクア・スラッシュ | 2 | クリ | 水 | ドロー禁止墓地肥やし場に残る |
4 | ブレイン・ストーム | 2 | 呪文 | 水 | 3ドロー2墓地肥やし |
4 | ニンプウ・タイフーン | 2 | 呪文 | 火 | 3墓地肥やし2nd |
4 | フェイト・カーペンター | 3 | クリ | 水 | ※以上は理想の動きのイメージです |
4 | アクア・スーパーエメラル | 3 | クリ | 水 | |
4 | 終末の時計 ザ・クロック | 3 | クリ | 水 | |
3 | 金属器の精獣 カーリ・ガネージャー | 4 | 進化 | 水/火 | |
3 | 禁断 ~目覚めの刻~ 禁断のドキンダム |
4 9 |
鼓動 禁断ク |
火 火 |
コンセプト 4枚は死ぬし2枚は腐るカードが多すぎる |
3 | 天災超邪 クロスファイア2nd | 7 | クリ | 水/火 | 出しにくい |
4 | 百万超邪 クロスファイア | 7 | クリ | 火 | |
3 | 暴走龍 5000GT | 12 | クリ | 火 |
アクアスラッシュとブレインストームがめっちゃ強い、僕が言いたいのはそれだけだ
目醒めの刻は山札に行けば墓地に行き、墓地にあればクリーチャーとして扱えます いずれも物理的な向きは関係ありません
核の墓地ソース的な動き(ガネージャーとかスーエメとかそのへん)が適当なので多分もうちょっとなんとかなるけど、とりあえずこういうのも組めるよって
メーテル…あり そういう型も組んでもいい ただ出るまで目醒めの刻握っとくのは無理があるかも
キューブリック…今の型だとカーペンターでしか落とせなかった
2015/12/30 更新
2015/12/30 更新
2015/12/29 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。