デュエルマスターズのデッキレシピ
3コストしか入ってない。レア以上のカードなし。格安のおすすめデッキ。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | ミセス・アクア | 3 | クリ | 水 | 軸カード。確定で三枚ドローで超展開。 |
4 | 剛勇妖精ピーチ・プリンセス | 3 | クリ | 自然 | 軸カードその2。超展開のエンジン。 |
4 | 剛勇妖精フレッシュ・レモン | 3 | クリ | 自然 | 軸カードその3。超展開の第二エンジン。 |
4 | 封魔ゴーゴンシャック | 3 | クリ | 水 | 妨害カード。このデッキに呪文はほぼない為、被害無し。 |
2 | アクア闘士 サンダーボルト | 3 | クリ | 水 | ハンデス対策。手札が多ければパワーアップ。 |
3 | 斬隠テンサイ・ジャニット | 3 | クリ | 水 | 敵にも味方にも反応する忍者。 |
3 | 青銅の鎧 | 3 | クリ | 自然 | ブーストカード。 |
2 | カブラ・カターブラ | 3 | クリ | 自然 | ギミックとして使える。 |
1 | 密林の総督ハックル・キリンソーヤ | 3 | 進化 | 自然 | フィニッシャー? |
1 | 雪要塞 ダルマンディ | 3 | 城 | 自然 | ノーブルエンフォーサー対策。 |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | 入るでしょ。 |
4 | 時空の守護者ジル・ワーカ | 3 | クリ | 光 | 守りはこいつでOK。 |
2 | 曙の守護者パラ・オーレシス | 3 | クリ | 光 | 殴り返し対策。 |
3 | 巡霊騎ガスティン | 3 | クリ | 光 | 展開する為の素材。ギミック要素。 |
1 | 雷光の使徒ミール | 3 | クリ | 光 | タップマジ強い。 |
1 | ダイヤモンド・ソード | 3 | 呪文 | 光 | 何となくww |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 勝利のガイアール・カイザー | 7 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | タイタンの大地ジオ・ザ・マン | 6 | 貪欲バリバリ・パックンガー | 15 | |||||
1 | 時空の戦猫シンカイヤヌス | 4 | 時空の戦猫ヤヌスグレンオー | 4 | |||||
1 | アクア・アタック〈BAGOOON・パンツァー〉 | 7 | 弩級合身!ジェット・カスケード・アタック | 24 | |||||
1 | 超時空ストームG・XX | 20 | 超覚醒ラスト・ストームXX | 40 | |||||
1 | 時空の火焔ボルシャック・ドラゴン | 7 | 勝利の覚醒者ボルシャック・メビウス | 14 |
第二弾作品。
『回し方』
1。3マナ貯めてミセス・アクアを出す。
2。殴る。
3。殴る。
4。ひたすらクリーチャー出して殴る。
出して殴るだけであら、不思議。
手札は増える、場は溢れる。
・ギミックとして
巡礼者ガスティンはとてもギミックとして役に立つ。
第一に、OVドライブにて手札から出す、場から戻すと役割が二つある事。←ここ重要!
第二に、3コストでミセス・アクアとの相性が合う事。
第一に出た《出す》と《戻す》はこのデッキにてとても重要な役割になる。
(ピーチプリンセスやフレッシュレモン等と組み合わせると・・・)
初心者にも、とてもおすすめできるデッキ。
何か、質問などあればどうぞ。
改造はかなり幅広く出来そう。
2015/10/11 更新 カード調整。
2015/09/19 更新
2015/09/19 更新
2015/09/19 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。