デュエルマスターズのデッキレシピ
多色が、可能にする。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | フェアリー・ミラクル | 3 | 呪文 | 自然 | 核 3ターン目に2マナ加速できれば強い しなくても後半でバンバン打ってるだけでも強い |
1 | 獰猛なる大地(殿) | 8 | 呪文 | 自然 | 変換 除去 |
2 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | 3ターン目に3色揃いそうに無い時に |
3 | プリズム・ブレイン | 4 | 呪文 | 水 | ドロー2 よく3枚引ける |
1 | サイバー・ブレイン(殿) | 4 | 呪文 | 水 | ドロー1 必要無ければマナに置く |
1 | アクア・ウェイブスター | 7 | クリ | 水 | 並べるデッキメタ |
4 | ソウル・アドバンテージ(プレ殿) | 6 | 呪文 | 闇 | 打たれる前にやらないと負ける時代 |
2 | 斬撃虫ブレードワーム | 4 | クリ | 闇 | 除去 ヴァルボーグ除去経験あり |
1 | ラスト・バイオレンス | 8 | 呪文 | 光/水/闇/火/自然 | とても強い呪文 |
2 | 龍仙ロマネスク | 6 | クリ | 光/火/自然 | ブーストその2 4ターン目に |
2 | 甲魔戦攻ギリメギス | 5 | クリ | 水/闇/自然 | |
3 | 英知と追撃の宝剣(殿) | 7 | 呪文 | 水/闇 | 除去 |
1 | 深塊封魔ゲルネウス | 2 | クリ | 水/闇 | |
2 | 星鎧亜イカロス | 7 | 進化 | 光/火 | 擬似スピードアタッカー |
1 | 血風聖霊ザーディア | 9 | クリ | 光/火 | 速攻対策 除去 |
2 | 雷撃と火炎の城塞 | 5 | 呪文 | 光/火 | トリガー 除去 |
1 | 戦攻竜騎ドルボラン | 8 | クリ | 水/火 | |
1 | 剛撃戦攻ドルゲーザ | 8 | クリ | 水/自然 | アースイーターが多くなったので |
1 | 永遠のジャック・ヴァルディ | 4 | 進化 | 闇/火 | 多色から進化できて、殴り返しと除去を同時に |
1 | ミラクル・ルンバ | 6 | クリ | 光/水/闇/火/自然 | 速攻対策 |
1 | 戦攻王機トルネイダー | 5 | クリ | 光/水 | アースイーターのブロッカー |
2 | 護精霊騎ヴァルチャー | 2 | クリ | 自然/光 | 使ったら強かった |
1 | 無頼王機スケル・アイ | 5 | クリ | 水/自然 | フィニッシャーにもなる。 |
事故とは、マナが足りないから起きる
マナが多ければ気にならない
多色のスペックは凄いけど多く入るか微妙
ということから作りました。そこに除去を多くしました。
フェアリーミラクル等、多色に優しいカードを多く投入できるのが多色デッキの強さ。
ユキ・ゴンゴンが無くてもフェアリーミラクルで安定しそうです。
何故ならマナさえあれば1マナくらい使えなくても気にならない気にしない
このデッキの特徴
・基本は、3ターン目に、フェアリーミラクルで2マナ加速して,大型を次々に出すデッキです。
・マナはよく増える。
・フィニッシャーには困らない。
・ジャックバルディで破壊されるクリーチャーが少ない。
・多色サポートカードは強い。
・デッキそのものがキング対策。
動き
3ターン目までに5色を揃える。
4ターン目にソウルアドバンテージが打てたら良いなぁ。
最悪の状態
負けを素直に認め…ず にしつこく粘ろう。
後半のパターン
ブースト、回収を繰り返して並べる。
2008/12/09 更新
2008/12/08 更新 ソウルアドバンテージの恐ろしさ
2008/09/04 更新
2008/08/09 更新
2008/06/24 更新
2008/06/24 更新
2008/06/24 更新
2008/06/12 更新
2008/06/11 更新
2008/06/08 更新
2008/06/03 更新
2008/06/03 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。