デュエルマスターズのデッキレシピ
最速無敵ブッディを目指す
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 三界 ブッディ | 5 | 進化 | 光 | コンセプト。 |
4 | 聖霊王リケ | 5 | 進化 | 光 | ブッディ侵略の種。キャントリップが中々心強い。2枚目以降は腐りがち。 |
2 | アポカリプス・デイ | 6 | 呪文 | 光 | リセット大爆弾。ブッディとの相性はいい。 |
2 | スローリー・チェーン | 4 | 呪文 | 光 | 鋼鉄までの足止め。 |
3 | 真・龍覇 ヘブンズロージア | 7 | クリ | 光 | サブウェポンとして投入。 |
2 | 大神秘イダ | 5 | 進化 | 自然 | |
3 | 密林の総督ハックル・キリンソーヤ | 3 | 進化 | 自然 | 進化サブフィニッシャー。ブッディの高パワーが生きてくる。 |
2 | リーフストーム・トラップ | 4 | 呪文 | 自然 | |
3 | 進化設計図 | 2 | 呪文 | 自然 | 進化獣を掻っ込む。2枚持ってこれれば上々。 |
4 | 時空の庭園 | 2 | 呪文 | 自然 | 2コストブースト。進化の下に仕込む機会は少なめ。 |
3 | 進化の化身 | 4 | クリ | 自然 | 進化獣サーチ兼進化元。デッキの基盤。 |
1 | 正々堂々 ホルモン | 3 | クリ | 自然 | 進化元兼ブースト要員。 |
1 | 天真妖精オチャッピィ | 3 | クリ | 自然 | |
4 | 幻緑の双月 | 2 | クリ | 自然 | 進化元兼ブースト要員。手札消費が激しくなる。 |
1 | シビレアシダケ | 2 | クリ | 自然 | |
1 | 大冒犬ヤッタルワン | 2 | クリ | 自然 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 龍魂城閣 レッドゥル | 3 | 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド | 50 | 切羽詰まった時の一押し。ロージアSA化から侵略できるが多分機会は無いか。 | ||||
1 | 真聖教会 エンドレス・へブン | 5 | 真・天命王 ネバーエンド | 10 | ダメ押しの打点稼ぎ。もっぱらこれを出すのが殆ど。 | ||||
1 | 百獣槍 ジャベレオン | 4 | 百獣聖堂 レオサイユ | 7 | 頂天聖 レオザワルド | 10 | 限りなくロマンに近い選択肢。 | ||
1 | 神光の龍槍 ウルオヴェリア | 2 | 神光の精霊龍 ウルティマリア | 5 | 緊急時のブロッカーが欲しいときにpart2。多分出てくることはない。 | ||||
1 | 革命槍 ジャンヌ・ミゼル | 2 | 聖槍の精霊龍 ダルク・アン・シエル | 5 | 緊急時のブロッカーが欲しいときに。 | ||||
1 | 龍魂教会 ホワイティ | 3 | 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド | 50 | 足止め用の緊急手段。汎用性は高め。 | ||||
1 | 不滅槍 パーフェクト | 4 | 天命王 エバーラスト | 7 |
緑クリーチャーからリケに繋ぎ、そのままブッディ侵略を狙っていくデッキ。
設計図や化身で確保しながら出せば、割と容易に無敵状態を達成できたりするのでここまでは楽。
ただブロッカーに阻まれたり、物量に押されてクロック負けしやすかったりと課題はまだまだ多め。
肝心のブッディが封じられて終わりでは元も子もないため、他のカードでしっかりカバーしてやりたい。
---追加---
アレキ鋼鉄が間に合わなかったり握れなかったり通用しなかったりするのが殆どだったのでリストラ。
トリガーとドローが強い水を入れて3色にしてみる。
Λやエメラル等候補も多いので、試行錯誤しながら最適化していきたい。
2015/07/16 更新
2015/07/16 更新
2015/07/16 更新
2015/07/09 更新
2015/07/09 更新
2015/07/09 更新
2015/07/09 更新
2015/07/09 更新
2015/07/09 更新
2015/07/09 更新
2015/07/08 更新
2015/07/08 更新
2015/07/08 更新
2015/07/08 更新
2015/07/02 更新
2015/07/02 更新
2015/07/02 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。