デュエルマスターズのデッキレシピ
騙された人はここに集まってくださーい。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | |
4 | アクア・スーパーエメラル | 3 | クリ | 水 | |
4 | 斬隠蒼頭龍バイケン | 6 | クリ | 水 | |
3 | 機械提督サウンドシューター | 7 | クリ | 水 | |
4 | ルナ・コスモビュー | 9 | クリ | 水 | |
4 | エマージェンシー・タイフーン | 2 | 呪文 | 水 | |
2 | ネオ・ブレイン | 4 | 呪文 | 水 | |
1 | サイバー・ブレイン | 4 | 呪文 | 水 | |
4 | 海底鬼面城(殿) | 1 | 城 | 水 | |
4 | 緑神龍アーク・デラセルナ | 8 | クリ | 自然 | |
4 | 無頼聖者サンフィスト | 3 | クリ | 自然/光 | |
4 | 霊騎秘宝ヒャックメー | 5 | クリ | 光/闇/自然 |
正直者ほど馬鹿を見る。
−水文明に伝わることわざ
ドローゴー(ターンの初めに手札を引くだけでターンを終わること)
から手札を9枚以上持ち、《ルナ・コスモビュー》を出すという、
伝説の「ドローゴー・コスモビュー」。
今回は、このドローゴー・コスモビューの弱点である、
「序盤のハンデス」を補うために、あり得ない数のマッドネスを投入。
完全に隙のないデッキを作り上げた(エイプリルフール)。
流石に全部マッドネスだと芸がないので、
ビート相手に戦えるように、《エマージェンシータイフーン》を投入。
盾から発動することで、相手ターンにハンデスされたことになり、
マッドネスクリーチャーが1体出てくることになる。
発動すれば、ビートも簡単に食えてしまうのだ(エイプリルフール)。
今回は、去年の時点では出ていなかった《バイケン》《ヒャックメー》《海底鬼面城》を投入。
コスモビューの面から見ても、マッドネスの面から見てもかなり強化されたので、
「もしかしたら勝てるかも」というレベルにはなったのではないだろうか。
デッキ名は、なんだかよく分からないが、有名なセリフらしい。
仕事なんでな、死んで貰おう。
2009/04/01 更新
2009/03/31 更新
2008/04/01 公開
2008/03/30 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。