デュエルマスターズのデッキレシピ
エビデシュタインを活かすことを考えた結果
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | フェアリー・ギフト(殿) | 1 | 呪文 | 自然 | コスト軽減 |
4 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | 初動 |
4 | ピクシー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | 初動、中盤以降のパーツ集めにも |
3 | 超次元フェアリー・ホール | 5 | 呪文 | 自然 | 繋ぎ、逆流の連鎖の最中に撃ちたい |
4 | ドンドン吸い込むナウ | 4 | 呪文 | 水 | 防御札 |
4 | ν・龍覇 メタルアベンジャー R | 7 | クリ | 水 | 準メイン。ギフトからの早期召喚も視野 |
2 | 神々の逆流 | 9 | 呪文 | 水 | フィニッシャー。運命からの連鎖を狙う |
4 | 戦慄のプレリュード | 3 | 呪文 | ゼロ | コスト軽減。エビデシュタインとの相性が良い。 |
2 | ホープレス・チャージャー | 4 | 呪文 | ゼロ | 逆流を無理なく落とすための繋ぎ。ベートーベンで回収したり |
4 | 「戦慄」の頂 ベートーベン | 10 | クリ | ゼロ | メイン。複数並べたい |
2 | 運命 | 10 | 呪文 | ゼロ | ACで唱えてQ-ENDからの連鎖を狙う |
3 | フェアリー・シャワー | 4 | 呪文 | 水/自然 | 繋ぎ、逆流からの連鎖時にも役立つ |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | 防御 | ||||
1 | 勝利のガイアール・カイザー | 7 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | SA | ||||
1 | タイタンの大地ジオ・ザ・マン | 6 | 貪欲バリバリ・パックンガー | 15 | マナ回収 | ||||
1 | 魂の大番長「四つ牙」 | 6 | バンカラ大親分 メンチ斬ルゾウ | 24 | 繋ぎ。 | ||||
1 | 龍魂城閣 レッドゥル | 3 | 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド | 50 | 運命から出たメタルアベンジャーや戦慄をSAに | ||||
1 | 龍芭扇 ファンパイ | 3 | 龍脈空船 トンナンシャーペ | 5 | 亜空艦 ダイスーシドラ | 8 | たまーに使う | ||
1 | 龍波動空母 エビデゴラス | 4 | 最終龍理 Q.E.D.+ | 7 | ギフトから早期に設置したい。運命でひっくり返す | ||||
1 | 超龍素要塞 エビデシュタイン | 5 | ν・龍素王 Q-END | 8 | こいつが使いたかった。プレリュード、ギフトとの相性がよい |
エビデシュタインの龍解手段を模索した際にプレリュード連打からのベートーベンが相性いいことに着目して作成。具体的な噛みあいとしては
+プレリュード(ギフト)×2からのベートーベンを出した際に効果で龍解に必要な3枚目の呪文を持ってこれる
+プレリュードのコストの軽減が行えるため複数のベートーベンを並べ安い
+龍解後のベートーベンのアタックの際に運命を唱えることでQ-ENDの呪文連鎖を高コストから始められる
+エビデシュタインを出せるメタルアベンジャーRがドラゴンのため運命で出せる
等がある。一応エビデゴラスをひっくり返したりもできる。
運命から連鎖をしてもデッキの構築上アタック時に唱えて有益な呪文があまりないためフィニッシャーとして神々の逆流を採用。また、これを墓地に落とす手段としてホープレスチャージャーを取り入れました。ベートーベンで回収でき、エビデシュタイン下でならプレリュード×2からのベートーベンを召喚、効果でマナのホープレスCを回収し、ベートーベンで増えた3マナで唱えられます。
一応形になったため公開。
2015/03/09 更新
2015/03/09 更新
2015/03/08 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。