デュエルマスターズのデッキレシピ
バトライ閣による連ドラ(グナー)
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
1 | 偽りの王 モーツァルト | 11 | クリ | 闇/火/自然 | 守りも破壊もこなせる便利なドラゴン |
1 | 龍世界 ドラゴ大王 | 10 | クリ | 火 | クロック禁止 |
4 | 王・龍覇 グレンモルト「刃」 | 9 | クリ | 火 | 最強ドラグナー まずはバトライ閣 |
2 | 龍覇 ザ=デッドマン | 8 | クリ | 自然 | 正直ただの五枚目以降のサソリス |
4 | 恐・龍覇 サソリスレイジ | 8 | クリ | 自然 | ジュダイオウ用 ニガで手札補充も |
2 | 界王類邪龍目 ザ=デッドブラッキオ | 8 | クリ | 自然 | 防御札 |
4 | 熱血龍 バトクロス・バトル | 8 | クリ | 火 | STドラゴン |
1 | 悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス | 8 | クリ | 火/自然 | 踏み倒しメタ デッキ回復 火のSAドラゴン と役目は多い |
2 | 熱血提督 ザーク・タイザー | 8 | クリ | 火 | ハンデス対策 手札補充 |
2 | 永遠のリュウセイ・カイザー | 8 | クリ | 火 | ハンデス対策 SA付与 |
2 | 龍秘陣 古代龍万歳 | 6 | 呪文 | 自然 | 万歳 ハンドゼロでもこっから巻き返せる |
4 | 龍秘陣 ジャックポット・エントリー | 6 | 呪文 | 火 | マナにドラゴン集めて捲りまくる 早めにサソリスレイジ呼べるので強力 |
3 | 無双竜鬼ミツルギブースト | 5 | クリ | 火/自然 | 安定のブーストドラゴン |
4 | 地掘類蛇蝎目 ディグルピオン | 3 | クリ | 自然 | ブースト用ドラゴン |
4 | メンデルスゾーン | 2 | 呪文 | 火/自然 | マナブースト 2ターンまでに引こう |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 侵攻する神秘 ニガ=アブシューム | 5 | 五邪王 ニガ=ヴェルムート | 11 | 主な役目は手札補充 | ||||
1 | 始原塊 ジュダイナ | 4 | 古代王 ザウルピオ | 7 | マナにたまったドラゴンの呼び出し | ||||
1 | 恐龍界樹 ジュダイオウ | 5 | 恐・古代王 サウザールピオ | 8 | 速攻とモルトはコレで黙らせよう | ||||
1 | 爆熱剣 バトライ刃(殿) | 3 | 爆熱天守 バトライ閣(殿) | 5 | 爆熱DX バトライ武神(殿) | 8 | (殿) | 連ドラの起点 | |
1 | 闘将銀河城 ハートバーン | 5 | 超戦覇龍 ガイNEXT | 10 | ドラゴンしか入ってないので全員SA化 バトライ武神の龍解でも龍解 | ||||
1 | 覇闘将龍剣 ガイオウバーン | 5 | 勝利の覇闘 ガイラオウ | 9 | 除去 | ||||
1 | 龍魂城閣 レッドゥル | 3 | 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド | 50 | SA化 | ||||
1 | 龍魂教会 ホワイティ | 3 | 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド | 50 | タップキル |
メンデルスや万歳でひたすらマナ増やしてモルト刃でドーンするデッキ
ニガ使わなくてもモルトNEXTのマナ武装は割りと自然に達成できるので6マナからでもしかける事ができる(時もある)
2015/04/06 更新
2015/04/06 更新
2015/03/17 更新
2015/03/17 更新
2015/03/02 更新
2015/02/04 更新
2015/02/04 更新
2015/02/04 更新
2015/01/31 更新
2015/01/31 更新
2015/01/31 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。