デュエルマスターズのデッキレシピ
ナスディーンとニガ=ヴェルムートが合わさり最強に見せたい
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | 大菜王ビッグ・ナスディーン | 7 | 進化 | 自然 | 核、抜くぐらいならデッキ崩す ヴェルムート龍解時のマナ減少を押さえれるし殴れる |
2 | 龍覇 ザ=デッドマン | 8 | クリ | 自然 | 核 種族は優秀だがこいつの効果は割とどうでもいい |
4 | 霞み妖精ジャスミン | 2 | クリ | 自然 | 安定枠 アップルを入れるなら必須 |
4 | ビクトリー・アップル | 2 | クリ | 自然 | 安定枠 何でもできる |
2 | アラゴト・ムスビ(殿) | 4 | クリ | 自然 | 安定枠 やっぱ強い、エマジェの投入で野菜率の増加が必要になったのでカムバック |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | 安定枠 ナスディーンと相性がいい |
1 | 永遠のリュウセイ・カイザー | 8 | クリ | 火 | ほぼ安定 やっぱ一枚は欲しい |
4 | ドンドン吸い込むナウ | 4 | 呪文 | 水 | ほぼ安定 水をサイドカラーから外さないなら絶対入る |
3 | エマージェンシー・タイフーン | 2 | 呪文 | 水 | 安定 こいつで墓地落とせばアップルがいかせる |
1 | 母なる星域 | 3 | 呪文 | 自然 | ほぼ安定 ドルD出したりナス出したり |
3 | 超次元フェアリー・ホール | 5 | 呪文 | 自然 | ほぼ安定 キル地男の里からナスディーンが神 |
1 | 悪魔龍王 ドルバロムD | 10 | 進化 | 闇 | 安定枠 ヴェルムートを使う上で最強のフィニッシャー |
1 | 龍神ヘヴィ | 5 | クリ | 闇 | ドラゴン枠 ナス破壊して星域回収ドルDとか |
1 | 支配のオラクルジュエル | 8 | 呪文 | 光/闇 | ST枠 色もいい |
1 | 音感の精霊龍 エメラルーダ | 5 | クリ | 光 | ドラゴン枠 アップルから回収でき単色なのでホワグリとは一線を画す |
2 | 熱血龍 バトクロス・バトル | 8 | クリ | 火 | 試験枠 ミツルギと迷ってるけど多色を減らしたかった |
1 | 渇望の悪魔龍 アスモシス | 8 | クリ | 闇 | テスト枠 多数のアップルを絡め展開する事で場と手札を壊滅 |
1 | 龍素記号Sr スペルサイクリカ | 7 | クリ | 水 | 墓地の呪文使える 聖域、フェアホ、ドン込む |
1 | ボルバルザーク・エクス(殿) | 7 | クリ | 火/自然 | 試験枠 マナアンタップ強い ピンチのドルD率アップ? |
2 | 龍覇 M・A・S | 6 | クリ | 水 | 2→4→6の流れ出だすと強い ハンデス対策とリュウセイ殺す |
2 | DNA・スパーク | 6 | 呪文 | 光 | トリガー枠 シールド増えるのが強い |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 侵攻する神秘 ニガ=アブシューム | 5 | 五邪王 ニガ=ヴェルムート | 11 | 核 俺の求めてたカード | ||||
1 | 始原塊 ジュダイナ | 4 | 古代王 ザウルピオ | 7 | 負けないのは採用の価値あり | ||||
1 | 大関 地男の里 | 3 | 雲龍ディス・イズ・大横綱 | 20 | キルと出して進化 | ||||
1 | 時空の喧嘩屋キル | 2 | 巨人の覚醒者セツダン | 7 | ばらまいたり地男と出したり | ||||
1 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | フェアホから出して止める | ||||
1 | 勝利のガイアール・カイザー | 7 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | やっぱ除去強い | ||||
1 | 魂の大番長「四つ牙」 | 6 | バンカラ大親分 メンチ斬ルゾウ | 24 | マナ増える、打点 | ||||
1 | 龍波動空母 エビデゴラス | 4 | 最終龍理 Q.E.D.+ | 7 | 引ける、龍解できません |
多色とか邪魔なだけだから最低限でいいよね???????
2015/01/18 更新
2015/01/18 更新
2015/01/17 更新
2015/01/17 更新
2015/01/17 更新
2015/01/17 更新
2015/01/15 更新
2015/01/15 更新
2015/01/15 更新
2015/01/15 更新
2015/01/14 更新
2015/01/13 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。