これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | 薫風妖精コートニー 薫風の面 ニャス |
---|---|
質問 | 場に《薫風妖精コートニー》が居て、マナから《雪布妖精ユウコ》をマナ爆誕させる場合、5文明を支払う必要がありますか? |
回答1 |
はい、5文明支払う必要があります。
参考: 112.2b プレイヤーが実際に支払うマナコストは、効果によって増減することがあります。マナコストがコスト減少効果によって必要な文明の数より少なくなった場合、文明の支払いを優先します。このとき超過した分のマナは支払い終了時になくなります。 例: コッコ・ルピアがいてコストが3になった星龍パーフェクト・アースは、文明の支払いのためにマナゾーンのカードを5枚タップすることが可能です。 |
操作 |
|
関連 | 薫風妖精コートニー 薫風の面 ニャス カエルB ジャック |
---|---|
質問 | 場に《薫風妖精コートニー》と《カエルBジャック》が居て、コスト軽減した上でマナから《生命と大地と轟破の決断》を唱える場合、5文明を支払う必要がありますか? |
回答1 |
はい、5文明支払う必要があります。
《薫風妖精コートニー》がある間、マナゾーンにあるカードはすべての文明を得ているので、マナゾーンから唱える場合は5文明の支払いが必要となります。 参考: 112.2b プレイヤーが実際に支払うマナコストは、効果によって増減することがあります。マナコストがコスト減少効果によって必要な文明の数より少なくなった場合、文明の支払いを優先します。このとき超過した分のマナは支払い終了時になくなります。 例: コッコ・ルピアがいてコストが3になった星龍パーフェクト・アースは、文明の支払いのためにマナゾーンのカードを5枚タップすることが可能です。 |
操作 |
|
関連 | ちょっと☆きゃわ☆じょらごん ビックリ・イリュージョン |
---|---|
質問 | 《ビックリ・イリュージョン》で種族にジョーカーズを追加すれば、元々はジョーカーズでないクリーチャーから《ちょっと☆きゃわ☆じょらごん》に進化させる事ができますか? |
回答1 |
はい、できます。
|
操作 |
|
関連 | 友情の誓い |
---|---|
質問 | 《友情の誓い》が場にある時、《メンデルスゾーン》を発動して多色ドラゴンがマナにタップして置かれた場合、それをアンタップできますか? |
回答1 |
はい、できます。
|
操作 |
|
関連 | 「魔力」の極 ダークマター |
---|---|
質問 | 《「魔力」の極 ダークマター》の進化元に呪文が10枚ある時、進化クリーチャーの1番上のカードである《「魔力」の極 ダークマター》が離れて進化元の再構築が発生した場合、その中にあるツインパクトカードはクリーチャーとして残せますか? |
回答1 |
確認中で、暫定回答もお出ししておりません。
|
操作 |
|
関連 | 「魔力」の極 ダークマター |
---|---|
質問 | 《「魔力」の極 ダークマター》の進化元に呪文が10枚ある時、進化クリーチャーの1番上のカードである《「魔力」の極 ダークマター》が離れて進化元の再構築が発生した場合、その呪文は残せますか? |
回答1 |
いいえ、再構築で呪文は残せません。
|
操作 |
|
関連 | 卍 デ・スザーク 卍 超神星ペテルギウス・ファイナルキャノン |
---|---|
質問 | 「無月の門」でオーラの付いた魔道具クリーチャーを選んだ場合、クリーチャーのみが《卍 デ・スザーク 卍》の下に置かれます。オーラは単体ではバトルゾーンに残れないので、状況起因処理により墓地へ置かれます。という裁定が公開されましたが、《超神星ペテルギウス・ファイナルキャノン》の場合はどうなりますか? |
回答1 |
確認中ですが、暫定回答としては《卍 デ・スザーク 卍》は4枚を選んで下に置く都合上クリーチャーと一緒にオーラが下に置かれないのであり、《超神星ペテルギウス・ファイナルキャノン》の場合はオーラはクリーチャーに含まれるカードとして一緒に移動しますので、公式HPにある《超神星ペテルギウス・ファイナルキャノン》の下に行きます。GRクリーチャーと同じ場所に行くため移動するだけで、《超神星ペテルギウス・ファイナルキャノン》にオーラが付いていることにはなりません。という回答のままとしております。
|
操作 |
|
関連 | 英知 ザクス・コット |
---|---|
質問 | 「S・トリガー」を持つカードを使った後、《英知ザクス・コット》は実際にバトルゾーンを離れ、指定されたゾーンへ移動します。とありますが、実際にバトルゾーンを離れる時にウルトラ・セイバーできますか? |
回答1 |
確認中ですが、暫定回答としてはこの効果は離れる事が確定した段階で割り込む効果であり、離れる時に発動する置き換え効果より後に処理されます。
従って、この能力を使った後にセイバーする事はできません。 |
操作 |
|
関連 | 英知 ザクス・コット |
---|---|
質問 | 《英知 ザクス・コット》が離れる時の効果は割り込むとされましたが、置き換え効果ですか? |
回答1 |
いいえ。
|
操作 |
|
関連 | マザーブレイン |
---|---|
質問 | 《マザーブレイン》の効果でそれにオーラをつけるとき、ギガ・オレガ・オーラをつける場合はGR召喚を1回できますか? |
回答1 |
確認中ですが、暫定回答としては《ダンゴ武者》の裁定と同様に、つける際にGR召喚を1回できるものとして案内しております。
|
操作 |
|