- 06/29 夜遅く 徐行さんがデッキ「わびさびボルコン」を公開。
個人的わびさびボルコン2022
- 06/29 夜遅く 〇ジムニー〇さんがデッキ「オーバスト大爆発」を公開。
2019年、当時は好んで使っていたオーバスト君
- 06/29 夜遅く 鳥こっこさんが「サイバー・ブレイン 」の評価を投稿。
4枚使えるようになった事でシノビを受けとして採用しやすくなりましたね、マーシャル含む一部のループデッキの安定感が上がるんじゃないでしょうか。STでドロー出来るのは見た目よりも恩恵受ける場面は多いですね
- 06/29 夜遅く 断么九ドラ12さんがデッキ「【殿堂ゼロ】ダーツデリート」を公開。
身内用
- 06/29 宵のうち 空気プリンさんが「凶星王ダーク・ヒドラ 」の評価を投稿。
まあそうなるわな。時間かかりすぎだ。
- 06/29 宵のうち 空気プリンさんが「ミラクルとミステリーの扉 」の評価を投稿。
ちょっと時期を逸した感はあるけど妥当な解除。先にホーガン解除かと思ったけどなかなか慎重ですね。
- 06/29 宵のうち 空気プリンさんが「サイバー・ブレイン 」の評価を投稿。
さすがに4枚使えるとなると話は別だ。一番遭遇率の上がるカードになると思う。それにしても、こいつのカードパワーが適正になるまで20年要したのはすごいなあ。
- 06/29 宵のうち hamohamoさんが「ミラクルとミステリーの扉 」の評価を投稿。
追伸。評価を二重丸にしたのは、近い将来無制限化すれば何だかんだ5cコンとかに使われるから。初動を呪文に任せた5cザーディとか5cモルトに入りそうな雰囲気ではある。ザーディでオマケのように唱えるなら大……
- 06/29 宵のうち 隻眼のetさんが「次元流の豪力 」の評価を投稿。
評価変更。横にポンと打点を追加することができる、覚醒獣射出機がついにプレ殿解除となりました。今となっては覚醒獣はなにかと厳しい立場にあるため、そこまで暴れそうにないですが、ネイチャーや切札MAX、ボ……
- 06/29 宵のうち hamohamoさんが「ミラクルとミステリーの扉 」の評価を投稿。
ゆーてやってることはデッキを準赤単にしなくてもいい代わりにクリーチャーはファッティ以外入れちゃいけない不死鳥みたいなもんだし、4枚使えたって脅威でも何でもない。今後無制限化するのは時間の問題だろうな……
- 06/29 宵のうち 大梟さんが「カモン・ピッピー 」の評価を投稿。
勝利リュウセイとのタッグが有名なこのクリーチャーも全面解除! 鬼寄せの術で疑似的にギフトカモンを再現できますね。ただ、やはり踏み倒しメタには弱いため、ひとまずは〇で。
- 06/29 宵のうち 大梟さんが「サイバー・ブレイン 」の評価を投稿。
太古の最強ドローソースもついに全面解除。単色・呪文・STという点でループデッキなどでの活躍が予想されますね。
- 06/29 宵のうち oosoos4649さんが「サイバー・ブレイン 」の評価を投稿。
今回の殿堂解除で一番影響デカそうですね。
- 06/29 宵のうち hamohamoさんが「ガヨウ神 」の評価を投稿。
一番謎の殿堂解除。旅路4枚とジョラゴン1枚の体制なら全然ジョラゴンループは回るし、いくら公式が無色ジョーカーズ救済したいつもりでも環境荒らしたループをこんな早く許すなんてちょっとまずいんじゃないか。
- 06/29 宵のうち 大梟さんが「超次元バイス・ホール 」の評価を投稿。
このカードも復活! 当時は除去を抜きながらサイキックを立ててくるのがもう強すぎでした。現代ではメタの跋扈やカードパワーのインフレもあり、超次元自体がけっこうきつい状況であるため、特に問題ないかと思い……
- 06/29 宵のうち 空気プリンさんが「次元流の豪力 」の評価を投稿。
英断。ループ絡みでトドメさされただけに厳しいかなと思ってたが許された。ぶっちゃけそんなに強いカードではなくなってしまったけど嬉しい。
- 06/29 宵のうち 大梟さんが「邪神M・ロマノフ 」の評価を投稿。
再評価。このカードの復帰にはかなり驚きました。かつては超次元呪文と組んで大暴れし、自分もトラウマですが、現在はメタカードもたくさんあり、超次元呪文も大分下火であるため、1枚ならおそらく大丈夫でしょう……
- 06/29 宵のうち 空気プリンさんが「超次元バイス・ホール 」の評価を投稿。
おかえり。まあもう環境で見ることはないだろう。
- 06/29 宵のうち 空気プリンさんが「獰猛なる大地 」の評価を投稿。
大方の予想通り解除。本当にたまーに見るカードに落ち着くと思います。
- 06/29 宵のうち 空気プリンさんが「バジュラズ・ソウル 」の評価を投稿。
最大の復帰チャンスを逃したやつ。ランデスに対しては厳しいなあ。