フェアリーさん 「100日後にGP優勝する子供」の黒歴史化、おめでとうございます。 (20/03/28) |
フェアリーさん 「100日後にGP優勝する子供」の黒歴史化、おめでとうございます。 (20/03/28) |
懐かしい・・・初めてDMカードを手にしたあのときの気持ちが甦ってきました・・・。効果自体は強いもののあっさり除去されて効果が使えないのが痛い。ブロックさせてくれる相手なんてビートや速攻相手だが、そのような相手に対しては別のカード積んで対策します (14/02/06) |
軽いので進化元にしてもいいし除去られれば不発に終わるとは言えコイツ相手に除去使ってくれるならそれはそれで儲けです。ローズ、ファンクなどの永続パワー低下に弱いのは仕方ないですね。それを差し引いても十分に強いカードかと。 (14/02/05) |
決して弱くは無い(確信) (13/08/08) |
地味に再録されてないんだよなあ… (13/08/08) |
中々の性能ですが薔薇ファンクのいる環境では使えません (12/10/30) |
そこそこ軽くていいと思いますが速攻には入りにくいですね 種族デッキで使うでしょう (12/10/23) |
軽い、強い!
どうせたいしたことない、と殴ってきた相手を驚かせられる良いカード (12/05/11) |
基本的に死なないと能力を使えないので、進化元には不向きですし、それ以外のデッキでもクロックタワー+血影で十分だと思います。 (12/03/25) |
低パワーが幸いしてか、相手はこいつを無視して攻撃してくるので効果は結構決まる。こいつにブロッカーやアタッカーとしての能力なんか期待してない。っていうか2コストだしね。 (12/02/26) |
能力が使える機会が少なそうなので、マリンフラワーや、キュートスウィーパーを優先します。 (12/02/26) |
種族気にしないならコスモポリタンより使えます。ドローできるブロッカーとして使えます。パワーはムルムルなどでカバー。 (12/02/07) |
ブロックしたときにしか効果発動しないのが微妙 (11/08/14) |
除去されてしまっては効果を発動できないので、普通にマリンフラワーで良いと思います。 (11/06/20) |
サイバー系の軽量ブロッカー。破壊されたときなら尚良かったですが、2コストなので問題ないですよね。一度のブロックで4つの選択肢から1枚のカードを選ぶので左右されにくい。問題は相手がアタックしてくれるかどうか・・・。 (10/09/24) |
昔は赤青ファーストビートで非常にお世話になった一枚。薔薇のせいで使われてないのか、今でも普通に強いと思いますが (10/01/27) |
コスモポリタンが登場したが、こちらは4つの選択肢があり、次弾のアストラル・ラッシュの進化元になれる点があるのでこちらの方が使いやすいと思う。薔薇城?知らん(ry (09/04/22) |
サイバーウイルスのブロッカー。以外に便利な能力ですが、破壊されやすいです。 (09/03/05) |
サイバー・ウイルスのブロッカーとしては軽いが、マリン・フラワーがいるので出番が少ない。やや防御的なデッキならお呼びがかかるかもしれない。 (09/03/03) |
ブロッカーとしては当てにならないものの、パワーの低さからブロックできる機会は逆に多くてコスト分は仕事してくれる感じ。この能力のサイクルの中では一番良いんじゃなかろうか。早いターンにキーカードを手元に呼べる。焼かれても2コストだし… (09/01/17) |
焼かれさえしなければ中々優秀かと。サイバーウィルスの種としても。 (07/12/01) |
種にはいいし、足止めできるし、山札操作できるし・・・とかなり多用途。 (07/08/19) |
破壊されやすいが、2マナと軽く、種にはしやすい。補充能力はたまにしか使えないが、バランスのいいカード。 (07/07/24) |
結構良いです。ブロッカーで手札補充&山札操作はなかなか。軽いですし。 (07/06/05) |
かなり使いやすいですね。地味にデッキのコントロールも出来ますしね。 (07/02/16) |
ナイスブロッカー。赤単速攻対策に。 (07/02/05) |
焼かれなければ使える (07/01/22) |
タネとして、ブロッカーとして (06/11/22) |
軽量ブロッカーとして散っても次の補充ができる点が優秀。最近はナスオ+バブルランプ等に押されがちだが、こいつもドロー促進のサイバーウィルスとして中々な実力を誇る。火力で焼かれちゃった時はご愁傷様。 (06/10/08) |
このサイズで止められてドローは優秀。 (06/09/26) |
火力に弱いのは、序盤なら当然のことで、ブロックして、相手の攻撃を止めつつ、次の手の準備をできるこの効果は優秀。 (06/09/19) |
イラストがキレイでイイ。2マナドロー付きの軽量ブロッカーと考えれば結構いいと思います。 (06/09/17) |
なかなかいいと思いますが・・・ (06/08/15) |
ブロッカーとドローの両立ができるカード。
なぜ×が多いのか? (06/07/28) |
ウィルスってことだけ (06/07/25) |
破壊されやすい。インフェルノとかスクラッパーとかで。 (06/05/30) |
軽いし、進化元になる (06/05/27) |
かなり強いっ
水ブロッカー兼ドローですから。
クエスタや砂があればさらに・・・ (06/03/23) |
砂男がいる時に出されるとなんか嫌です。 (06/02/21) |