子供心にも弱かったが当時最軽量の非進化アーマードドラゴンの中では軽くて基礎パワーはまだあった方だった。やたらとストラクで再録していた印象がある。 (19/05/20) |
キミ……一体何のために存在してるん……?(精一杯オブラートに包んだ言い方) (19/05/20) |
何故かついているデメリット。出したところで何の仕事もしないどころかむしろ自分に被害を及ぼす無能の更に上を行く無能の極み。アタックすることそのものにリスクが伴うとかいう打点として使えるかどうかすら怪しい雑魚。デッキに存在すること自体がディスアドバンテージになるという点でメテオレイジリザードやシザーアイすらも上回る最弱カード。それらと違ってとりわけ愛されているわけでもないのが可愛そう。
上位互換が多すぎて多分永久に使われることはない。ボロクソに言ってるけど仕方ない。 (19/05/20) |
シンカゲリュウ・柳生・ドラゴン(サムライ付加,cip/自マナドラゴン全アンタップ)、闘龍鬼ジャック・ライドウ(ティラノ・ドレイク&サムライ付加,cip/同種族進化クリーチャーサーチ)、爆竜フレームシヴァXX(フレイム・コマンド付加,AT/超次元呪文サーチ)、ボルシャック・コロドラゴン(パワー5656,墓地火ドラゴン1体につきパワーアタッカー 5656&ブレイク数1枚追加)、メッサダンジリ・ドラゴン(アンノイズ付加,アンノウンorゼニスコスト軽減,自軍アンノウンにスピードアタッカー付加)の完全下位互換。 このカードが日の目を見る時は来るのか。 (18/01/30) |
デュエマ史上最弱のドラゴン。それだけ。 (14/11/06) |
昔のデッキに入れられてたのが謎過ぎて…ただただ弱いです (13/07/25) |
かの《メテオレイジ》以上に愛されるべき存在がここに (13/07/25) |
存在意義がほとんど見当たらない (12/09/20) |
ジャックライドウは同じコストでcipで山札から進化をサーチできるので比較されて低評価されるのは仕方ないですね 出た当初も酷いカードだったかもしれません (12/09/19) |
特段2打点持ちや強い効果があるわけでもなく,書いてあるのは破壊されたときのデメリットのみ…破壊されやすい、ということでダーク・ルピアと…焼き鳥乙ですかそうですか (12/09/19) |
このスペックで出して破壊されたら盾焼くんでしょ・・・自分の。弱いなぁ (12/09/19) |
クソアンドクソ (12/05/13) |
デメリット無くても使わない。 (12/02/25) |
ライドウ達に負けています。 (12/02/25) |
じゃっくらいどぅー (11/08/09) |
すげえええぇえぇ!神?いいえ紙です (11/06/15) |
最近は破壊以外の除去も頻繁に見かけるので今こそ活躍…無理です (11/04/10) |
ゴミとしか言えないスペック。5マナ5000の上位アーマードドラゴンは既に3種もいます。 (11/04/02) |
何故こんなもん出したのか今になっても理解出来ない (10/08/29) |
デメリットがデカイですね。今じゃ、優秀な5コスト5000のアーマードドラゴンは転がっています。 (10/06/14) |
このデメリットでグール落とせれば幾分マシな気がします。でも使えないものは使えないので (10/01/30) |
死んだ時に墓地に置いたシールドがグールならそのままリアニメイトできるぜ!
だからどうした。 (09/11/23) |
パワーは低くて、Wブレイカーないのにデメリットあるとか何事 (09/11/23) |
つまりなんだ、最軽量のアーマード・ドラゴンなわけだ。 破るぞボケ。 (09/11/22) |
紙 (09/08/20) |
これはひどい・・・。アンビシャスとかがある。 (09/08/18) |
流石に懐かしさ補正でもフォローしきれない (09/07/10) |
黒歴史。思えば、ようやく完全上位が出ました。 (09/05/03) |
W・ブレイカーがあれば評価が変わったかもしれないが、さすがにデメリットが大きい。ドラゴンにしても他に優秀なのがいる上に上位が出てしまったので出番はないだろう。 (09/03/01) |
何がしたいんですか? (09/02/13) |
魔将ダークフリードと主に何時かコイツの能力を生かせる日が来ると待っていたんだが、最近盾を失うのが痛い環境になりつつあつからなぁ、そろそろ諦め時なのだろうか。いくらドラゴンでもスペックが凡すぎ。 (09/02/13) |
今ではジャック・ライドウが居ますね。 (09/01/28) |
5コスト5千という普通のスペックなのにドラゴンというだけでここまでのデメリットがついてしまうものだろうかと思うクリーチャー。最近では5コスト域にもドラゴンはいるためもはや空気。使われることはまずないでしょう。 (08/09/01) |
・・・勝舞デッキに入っていたという事は、デッキを改造する楽しみを与えるためのカード? (08/01/31) |
過去の勝負デッキにも入っていたカード。 デメリットが痛すぎます。 (08/01/27) |
評価指数が0.0じゃない件 (08/01/27) |
周りに雷撃と組んでいる奴がいるがここまでして雷撃を使いたいかw。雑魚ですね・・・ (08/01/02) |
5マナドラゴンなら、アンビシャスとガザリアスで充分だし。 (07/03/23) |
軽いアーマードドラゴンって何でこんなヤツばっかなんだ… (07/02/03) |
冗〜談じゃないよ。 (07/01/20) |