デッキ名/概要 | 作者 | 更新日 |
---|---|---|
懐かしのダイシャリンループ ファンデッキ (殿堂非対応)
水自闇ゼ光/平均コスト 3.8/手札補充 12
昔使ってた
| ![]() ![]() オープンクラス | 16-02-06 |
ジョバンニフォーミュラ ガチデッキ(調整中) (殿堂非対応)
光水自闇ナイト/平均コスト 2.2/手札補充 10
回れば頭おかしい
| ![]() ![]() オープンクラス | 13-12-31 |
赤緑超次元 診断希望
自火光超次元/平均コスト 4.6/手札補充 3
診断希望
| ![]() | 12-10-23 |
自スノーフェアリーブースト/平均コスト 3.5/手札補充 0
緑単スノーフェアリー。ブリザードよりカスケードのほうが重要
| ![]() | 12-09-22 |
氷結(お酒は20歳になってから) ファンデッキ (殿堂非対応)
水自闇デーモン・コマンド/平均コスト 5.3/手札補充 10
カッチコッチハンマー
| ![]() ![]() オープンクラス | 12-04-27 |
Night Wizard! 診断希望 (殿堂非対応)
闇自水火光/平均コスト 5.7/手札補充 6
予想以上に強かった、5cロマノフウィザードです。診断希望で、返しありです。
| ![]() オープンクラス | 11-08-16 |
レオポルエシャロット ガチデッキ(脳内) (殿堂非対応)
水光自/平均コスト 3/手札補充 11
そういえばこれもダメになってたよね
| ![]() ![]() オープンクラス | 11-07-25 |
化身コン(銀弾) 診断希望 (殿堂非対応)
水光闇火自/平均コスト 5.4/手札補充 6
詰め込みすぎてわけがわからなくなった。。。 タイタン増えたけどやっぱ無理なのか。
| ![]() オープンクラス | 11-07-22 |
I want to be a Butterfly... ガチデッキ(調整中)
水自光/平均コスト 3.9/手札補充 14
ラストストーム型タイフーンエシャロット。新殿堂で厳しくなったが諦めない。診断希望。返し伺います!
| ![]() オープンクラス | 11-06-27 |
対ディアボロス研究 診断希望 (殿堂非対応)
闇水火自光/平均コスト 4.2/手札補充 3
祝殿堂!!ディアボロスを対策できるカードをまとめたもの。何かの参考になればと思い公開
| ![]() | 11-06-16 |
黒不滅 ガチデッキ(自信作) (殿堂非対応)
水自光闇/平均コスト 6.6/手札補充 9
t黒の不滅。ディアボロスZのせいでデフォルトになった。
| ![]() ![]() オープンクラス | 11-06-11 |
黒緑コントロール ガチデッキ(脳内)
闇自デーモン・コマンド超次元/平均コスト 5.6/手札補充 5
ネクラから光を抜いたような感じの構築
| ![]() オープンクラス | 11-06-05 |
メビウスチャージャー軸次元根暗 ガチデッキ(調整中) (殿堂非対応)
自闇光/平均コスト 5.5/手札補充 7
メインブーストをメビウスチャージャーに
| ![]() オープンクラス | 11-05-09 |
紙束 ガチデッキ(脳内) (殿堂非対応)
光自火闇/平均コスト 5.6/手札補充 5
紙
| ![]() オープンクラス | 11-05-03 |
Green-eyed Monster ファンデッキ (殿堂非対応)
自ビーストフォーク/平均コスト 5.2/手札補充 10
それは緑色の目をした怪物で、ひとの心をなぶりものにして、餌食にするのです。
| ![]() オープンクラス | 11-04-29 |
超次元ネクラ ガチデッキ(調整中) (殿堂非対応)
自光闇/平均コスト 6.3/手札補充 6
超次元ネクラです。ガチですが診断してくれるとうれしいです 返しは必ずします
| ![]() オープンクラス | 11-04-19 |
五色超次元 ガチデッキ(調整中) (殿堂非対応)
自闇水火光/平均コスト 5.2/手札補充 9
ランデス型からの改造
| ![]() オープンクラス | 11-04-11 |
GENJI物語[永久保存] ガチデッキ(調整中)
自水火光超次元/平均コスト 4.8/手札補充 4
安定した強さ。DR優勝したので公開。
| ![]() オープンクラス | 11-04-08 |
パンダフル・ライフシステム ガチデッキ(調整中) (殿堂非対応)
闇光水自ナイト/平均コスト 5.4/手札補充 8
パンダフル・ライフの素敵なシステムで5ターンロスソ。
| ![]() | 11-04-05 |
不滅オロチ ガチデッキ(脳内) (殿堂非対応)
水自光/平均コスト 5.1/手札補充 11
^^
| ![]() | 11-04-04 |