宇宙は孤独に、ということでしょうか。 (15/02/03) |
元祖最終形態のヨミ。やはり厳しすぎる。 (14/08/26) |
クリーチャーの並ばないクロスギアデッキのアタッカーにでもしましょう(適当)。準バニラですしねぇ・・・ (12/09/28) |
火の5コストホールに劣ります。 (12/02/09) |
こいつ1体では盤面をひっくり返せるとは思えない。火文明はどうも単体で強くなるやつが多いが、あまり使われていない。多勢に無勢。 (11/09/21) |
ガルザウルスよりかっこいいが、残念なイケメン。 (11/04/30) |
ガルマジアスが輝いて見えます。 (11/02/11) |
こいつもか…。三人組作ればいいのに (11/02/10) |
火文明って孤独が好きなの??機械といい岩といい。 (11/02/10) |
微妙 (09/07/18) |
アストロノーツは、宇宙船の乗組員という意味です・・・こいつ一体ではちょっときつ過ぎです。 (09/07/18) |
他にクリーチャーが並ばないようにすればいいので
除去コンのフィニッシャーとして 入らないですねハイ (09/07/18) |
さよならアストロノーツ。 (09/07/18) |
こいつの効果が有効に使えている状態はすなわち負けフラグな気がする。呪文・クロスギア・シノビ主体のデッキになら入るのだろうか?この発動条件なら、攻撃力なんて要らないから除去耐性が欲しかった。 (09/07/18) |
単体だとスペックが上がるが、できれば大量展開して一気に攻めたいのがビートダウンなので、ほぼバニラになってしまう。アーマード・ワイバーンにしても他に優先すべきカードがある。 (09/02/28) |
グレガリゴンでいいです。 (09/02/28) |
単体で強くても無理 (07/07/01) |
・・・素直にストームジャベリン・ワイバーンを使います。 (07/02/18) |
まぁ、種としては使える。ただ、普通には無理。 (07/01/28) |
少なくとも自分はガルザウルスより好きだから、使われなくても泣くなよ。 (07/01/27) |
パワーアタッカーじゃなかったらまだ使えた。ただ条件が・・・ (06/12/29) |
こういうの嫌い (06/11/14) |
グレガリゴンを使おう。 (06/10/01) |
グレガリゴンから考えると、PA+3000は標準ですから、キツイ条件をクリアしてPA+4000を得るのはどうかと思う。 (06/09/17) |
ピンチの時にこの能力追加は・・・ (06/09/13) |
グレガリゴン使え (06/07/25) |
場に1体しかいない状況というものをコイツのために狙うのはナンセンス。 (06/06/06) |
以外にガルザウルスの再来 (06/05/19) |
そんなに孤独が好きですか? (06/02/13) |
こんな状況ならブロッカーだのなんだのクリーチャーだすと思いますが・・・・・・ (06/02/01) |
弱い。 (05/12/10) |
泣いていい? (05/10/08) |
バーレスクのタネ? (05/08/23) |
こいつはまだ使えそう…でも守りは・・・ (05/07/21) |
ぐは。間違えた。えーとコイツも使えないね。 (05/07/07) |
赤主体のデッキだと光の大量のブロッカーにはばまれて最後の一撃が与えられないコトは多い。かといってコイツは入らないけどね。 (05/07/07) |