これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | 憤怒の猛将ダイダロス 金剛の超人 ダイヤモンド・ソード ダイヤモンド・カッター 光神龍ダイヤモンド・グロリアス 覚醒の精霊ダイヤモンド・エイヴン |
---|---|
質問 | 憤怒の猛将ダイダロスや金剛の超人に、タップ能力が付加されている時に、ダイヤモンド・ソードを使用した場合、 カードの犠牲能力を使わずにタップ能力を使うことはできますか? |
回答1 |
使えます。
|
操作 |
|
関連 | 憤怒の猛将ダイダロス 金剛の超人 |
---|---|
質問 | 金剛の超人や憤怒の猛将ダイダロスは、攻撃できない場合、デメリット効果を使うことができませんか? |
回答1 |
できません。
|
操作 |
|
関連 | 憤怒の猛将ダイダロス 金剛の超人 |
---|---|
質問 | 金剛の超人や憤怒の猛将ダイダロスは、「攻撃する前に」指定されたカードを墓地に置くのですか? また、指定されたカードが墓地に置かれた場合、攻撃しなくてはならないのですか? |
回答1 |
攻撃する前です。正確には、”攻撃対象を決める前”です。
また、指定されたカードが墓地に置かれた場合は、”攻撃しなくてはなりません”。 1.ダイダロスや金剛の超人は、まずアタックフェイズで、”攻撃する”ことを決定できます。 2.”攻撃する”と決定した場合、指定されたカードを墓地に置きます。この指定されたカードが墓地に置けない場合は攻撃できません。 3.「破壊された時」などの効果を解決。ない場合は4.へ飛ばす。 4.タップして、”攻撃目標を決め”、攻撃します。 2.を解決した場合、既にこのタイミングでダイダロスや金剛の超人は”攻撃することを決めてしまっている”ので、”攻撃しない、を選択することはできません”。 また、平和の守護者メ・フューサーや巡霊者ミ・アモーレに対しても、攻撃することが決まっているので、攻撃は中止されません。 |
操作 |
|
関連 | 憤怒の猛将ダイダロス ファントム・ベール 悪魔聖霊バルホルス 金剛の超人 |
---|---|
質問 | 相手にファントムベールを唱えられたとき、味方のダイダロスもアタックしなければなりませんか? |
回答1 |
攻撃しなければなりません。
ただし、ダイダロスのいけにえ(?)がいない場合は、攻撃できません。 |
操作 |
|