4コスでこれなら強いけど今は通用しない・・・だからリメイクされてほしいところ (17/05/23) |
ブロッカーには弱いです。同コストのデモコンが増えて今は苦しい状況です。 (15/03/15) |
かつては優秀でしたし、今でも弱くはないですが使うデッキがありませんね
せっかくの高いパワーがほぼ活きないのが残念です (14/03/11) |
パワーが高くてもクリーチャー殴れずブロックされたら死ぬのは残念です。 (14/02/24) |
アウゼスのシンパシー元や速攻ならたまに使うって程度 (13/08/25) |
貧弱ではありますが。決して悪いスペックではないかと。2コスブーストから3ターン目に7000のWBが出るのはまだまだ脅威になるのでは (12/09/26) |
パワー高いから優秀なほう、4コス2打点 (12/06/30) |
除去ちゃんとしきれてたら案外固そう。次のターンミカドとかで焼けるし、先行なら悪くないかも。 (12/03/29) |
ラムダ受け。 (12/03/29) |
打点と軽さが魅力。上手く使いこなしてあげたいが・・・。 (12/03/13) |
もっと早くにほしかった
手に入れたのはE1のデッキ・・・
さすがに、今更使わないっす。 (11/12/09) |
黒Mなら打点の高さのおかげでギリギリ採用できますね まぁ自分は使う勇気が出ないですが… (11/12/09) |
そういやあe1で使えましたネェ… (11/12/09) |
デーモンが破壊されたときになんらかのサポートが出ればワンチャンス。
それはともかく名前とイラストが好き。最初のイラストもいいですがベスチャレ版のyockyさんのイラストはヤバいです。神です。 (11/11/17) |
キル覚醒用として使おうと考えてた時期がありました (11/11/17) |
ロッカナタが出たので、厳しいです。 (11/11/16) |
なぜ再録したし・・ (11/07/10) |
何故かスタートダッシュデッキに再録。で、今の環境でも案外使えることがわかった。居場所は速攻以外にはないかな、デーモンコマンドの軽い種も増えたし。 (11/07/10) |
種族を生かす使い方ができればいいけどなかなか難しい (11/05/08) |
2コスブーストでつなげトリマだしてバロエンってすれば…
ということを考えなければ普通にギランドでいい気がします (11/02/06) |
あまり強くないです。デモコマはビートに向いてませんし、単にビートで使うならレベリオン、ロッカナタなど他の色にもっと優秀なものがあります。 (11/02/06) |
こいつの横にGゼキアを立てて殴りに行くのも悪くないかもしれない。流れ的にもいいですし。 (10/11/30) |
バロムモナークで墓地のもう一体と無限にぐるぐるさせようぜ的な事考えたが非現実的過ぎた (10/04/01) |
デーモン・コマンドでは軽い部類。ただクリーチャーを攻撃できないというのが若干痛く、さらに相手から攻撃されると簡単に死んでしまうので運用がむずかしい。 (09/02/28) |
ダイダロス使います。闇ビートダウンならもしかしたらフィニッシャーになるかも。 (09/02/20) |
悪くは無い軽いアタッカー。 ダイダロスとはデッキと相談で。 (09/02/19) |
これで速攻かけられるとブロッカー積んでないデッキにはかなり辛い。除去するにも手札一枚消費するし。まぁ、ギランドの方がレアリティ低くて集めやすいんですけど。好みで。 (08/08/08) |
クリーチャーを殴れないところは痛いですが、結構使いやすいカードです。デスモナークデッキとも相性は良いですしね。 (07/02/12) |
いい感じのアタッカーになるかも。しかし、4コストデモコマならダイダロスを、この能力ならギランド使うかな。 (07/02/11) |
キランドよりもほんのちょっとだけ強いです。デスモナークの蘇生で数を増やしたいのならこっちを。 (07/02/02) |
軽いデーモン。パワーも高いので、たいていのブロッカーは乗り越えられる(自分も死ぬが)。種としてもいい。 (07/01/17) |
ブロッカー、殴り返しに耐えれば強い。しかも軽い (07/01/17) |
1000クリーチャーに持ってかれる (06/12/01) |
タネとしていいが、クリーチゃーを攻撃できないとは (06/11/12) |
能力も悪くなく、タネとしても使える。 (06/09/09) |
エンターorz弱くないんだけど特別な理由がない限りギランド優先だね。 (06/09/07) |
弱くないんだけど特別な理由がない限りギランドゆうせんた (06/09/07) |
《黒神龍ギランド》いますけどこっちだって強いはず。 (06/09/06) |
軽くて高パワーなのはいいが、パワー7000あってもクリチャー攻撃ができず、相手を攻撃したとしても敵の軽量ブロッカーにブロックされて破壊されるのが落ち。高パワーの意味があまり感じられない。 (06/09/02) |
軽くていいじゃな〜いw (06/08/30) |