エクストラウィンにどうぞ (18/08/24) |
相手の手札に触れ、また滑り止めにもなる、という意味でネクスト、ニンプウなんかと差別化できそうです (15/02/07) |
コンボではまだ優秀。 (14/12/06) |
今ではネクスト・チャージャーの存在があって使う機会がなくなったかなと思います。 (14/12/06) |
ドロダブルとわぁい、コンボー! (14/11/01) |
俺は、このカード大好きですw ケンダ・マジックさんのおかげで活躍できると期待している!! (13/12/28) |
手札引きなおしで3コス使うことになるのでアステリア、ギガブランドと組み合わせたほうがテーマデッキでは活躍します (12/10/07) |
滑り止めならニンプウタイフーンで良いので相手の手札を引かせるという所に重きを置くべき (12/09/13) |
悪くない。でもNと比べちゃダメ (12/09/03) |
手札操作ジャマー、山札操作ジャマー等等。序盤に打てば相手の計画を台無しにできます。こちらも全4枚積みか(準)ハイランダーかでないと反動を食らってしまいますが。 (12/06/29) |
Nw?トリガー付いてるし面白いから期待 (12/06/05) |
Nワールド元ネタじゃない??笑 (12/03/18) |
コンボ用です。普通はニンプウタイフーン優先します。 (12/03/06) |
面白い能力だけれど、ギガブランドでも居ない限り活用は難しそう。 (12/01/03) |
相手の手札にも危害を加えられる点で、ニンプウとは差別化できそうです。殿堂0で獄門Mロマを組む時には入るかもしれません。 (11/09/09) |
コンボ用に使う程度ですね。 (11/04/05) |
一応ランブル、メタれるのか…。結局は自分がアド損してると思う。 (11/03/04) |
確かに使いどころは見極めないといけないがもっと評価されるべきだと思います。個人的にはベニジシとかと組んでもいいかなーとか。とりあえず◎で (11/01/23) |
確かに使いどころは見極めないといけないがもっと評価されるべき (11/01/23) |
なかなかおもしろいカード。相手がサーチで持って来たのをまた埋めたり
自分の手札入れ替えたり。なにげにランブルメタ。
自分はコマンダーテクノバスターと合わせて使ってます。 (10/08/25) |
相手の手札のシノビを運がよければデッキに送れる。
かなり不確定ですね (09/03/31) |
ギガブランドと組ませると怖すぎ。
3マナロストソウルみたいなもんじゃん。 (09/03/11) |
相手の手札も入れ替えられるのがニンプウタイフーンとの違うところ。そこを活かすことができればそこそこ強いかもしれない。 (09/03/11) |
すてるだったらまだマッドネスが使えるだけましだったのに。 (09/03/09) |
面白い能力だが、手札を墓地ではなく山札に戻すというのが気になる。自分の手札入れ替えに使ってもいいが、それならニンプウ・タイフーンでよいので、相手の手札を入れ替えることに注目したい。 (09/02/19) |
使い道が無い気がします。 (09/02/15) |
コンボ用ですね。専用デッキ以外だと使いづらいか (08/05/31) |
手札事故が起きたときや相手の手札にエグゼドライブ、ガルドス、バザガジールなどがあるときに使いましょう。 (07/06/08) |
結局手札は増えない。
《天恵の精霊アステリア》?もっと別な方法使うよ。 (07/06/07) |
チューターとかへの返しにでも。 (07/03/26) |
ギガブランドと組ませたり、相手がサーチカードを使った後に使えば面白そうですね。 (07/02/17) |
手札が悪い時には使えるし、コンボにもつかえますから○で (07/02/11) |
コンボは色々あるけど、普通に使うと微妙。でも自分は嫌いじゃない。 (07/02/11) |
あまり使い道が思い浮かばない。重いし。 (07/02/06) |
ギガブランドとコンボに。サイクロン対策に。コンボ用に (07/01/16) |
手札が悪い時ぐらいしか使い道が思い浮かばない。 (06/12/22) |
マリアンナとかなら使えますがそれ以外なら微妙。手札1枚減っていますし。 (06/12/08) |
完全ネタカード (06/11/11) |
サイクロン、特にバイサイ対策に。 (06/11/05) |
あまりつかわなーいです。相手の手札見れるのは、光と水ぐらい (06/11/05) |